1.開催日時
令和7年8月11日(⽉)13時00分〜14時30分
2.場所
関西・大阪万博 ウーマンズパビリオン 2F「WA」スペース
※当日の様子は後日アーカイブ配信を行います
3.プログラム
(1)第一部:「若年層の性別役割意識に関するアンケート調査」の解説
・長島 美紀⽒(公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンアドボカシーグループリーダー)
・山田 久⽒(法政大学教授)
(2)第二部:トークセッション「未来をつくるジェンダー意識―若者が考える“性別役割”のいま」
・塚越 学⽒(NPO法人ファザーリングジャパン副代表理事/
株式会社日本ギャップ解決研究所代表取締役所長)<ファシリテータ>
・長島 美紀⽒(公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンアドボカシーグループリーダー)
・山田 久⽒(法政大学教授)
・櫻井 彩乃⽒(一般社団法人GENCOURAGE代表理事)
・横井 桃子⽒(NPO法人mimosas副理事)
4.掲載資料
資料1「未来をつくるジェンダー意識-若者が考える“性別役割”のいまー」(男女共同参画推進連携会議)[PDF形式︓1,787KB]