内閣府ホーム  >  内閣府男女共同参画局ホーム > 国際的協調 > 国連機関 > 国際女性の日 > 「国際⼥性の⽇」に寄せて(丸川⼥性活躍担当⼤⾂・内閣府特命担当⼤⾂(男⼥共同参画)メッセージ

「国際⼥性の⽇」に寄せて(丸川⼥性活躍担当⼤⾂・内閣府特命担当⼤⾂(男⼥共同参画)メッセージ

「国際⼥性の⽇」に寄せて

新型コロナウイルス感染拡⼤の中で迎える今年の「国際⼥性の⽇」は、とりわけ、ジェンダー平等にとって、大きな、重要な意味を持つものと感じております。

新型コロナウイルス感染拡⼤によって、世界は今、⼈々の⽣活や経済、社会、さらには、意識や⾏動・価値観までにも⼤きな影響を及ぼす歴史的な転換点にあります。

こうした中、新型コロナウイルス感染拡⼤は、とりわけ、⼥性に対して⼤きな影響を与えています。非正規雇⽤労働者を中⼼に、⼥性の雇⽤者数は⼤幅に減少し、そして、雇⽤や⽣活⾯で大変厳しい状況にあります。また、DVの相談件数や⼥性の⾃殺者数が前年⽐で⼤幅に増加をしております。

このように、新型コロナウイルス感染拡⼤の中で、ジェンダー平等の重要性が、改めて、強く認識されることとなりまし た。今ほど、男⼥共同参画が重要な、求められている時代はありません。

男⼥共同参画は、⽇本国政府の重要かつ確固たる⽅針です。⼥性は、我が国の⼈⼝のおよそ51%、有権者のおよそ52%を占めています。この数⼗年間で、⼥性を取り巻く環境は急速に変わりました。政治、経済、社会などのあらゆる分野において⼥性と男性が共に意思決定過程に参画すること、また、多様性を受け⼊れる社会を作っていくこと、我が国の経済社会の持続的発展はこうしたものに支えられてこれから成長していき、あらゆる⼈が暮らしやすい社会の実現に繋がっていきます。

こうした観点を踏まえて、新しい令和の時代を切り拓き、また、ポストコロナの「新しい⽇常」の基盤となることを目指して、昨年12⽉に、第5次男⼥共同参画基本計画が閣議決定されました。

この5次計画では、「新しい目標」として、2030年代には、誰もが性別を意識することなく活躍できる社会を目指すこと、そして指導的地位にある⼈々の性別に偏りがないような社会となることを目指すこと、そのための通過点として、2020年代のできる限り早い時期に指導的地位にある⼥性の割合を30%程度になるよう目指して取組を進めることを掲げています。

そして、3⽉11⽇には、あの東⽇本⼤震災から10年を迎えます。あの東⽇本⼤震災の教訓として、⼥性の視点に⽴った災害対応が、災害に強い社会の実現をするために⽋かすことができないということが明らかになりました。今後、全国各地で、この災害対応を含めて、⼥性の視点が地域の社会で活かされていくよう、心を尽くし、⼒を尽くしてまいります。

最後になりますが、この未曽有の困難の中にあってもジェンダー平等のために力を尽くしていただいている皆様方に⼼からの敬意と感謝を表すとともに、コロナ下で⼤変な思いをされている⼥性を誰⼀⼈取り残さない、その強い思いを持って、「すべての⼥性が輝く令和の社会」の実現に向け、政府を挙げて取り組んでまいります。

令和3年3⽉8⽇

⼥性活躍担当⼤⾂・内閣府特命担当⼤⾂(男⼥共同参画)
丸川 珠代



Ministerʼs Message on International Womenʼs Day 2021

March 8, 2021

MARUKAWA Tamayo
Minister in Charge of Womenʼs Empowerment
Minister of State for Gender Equality


“International Women’s Day” of this year amid the spread of COVID-19 is particularly significant and meaningful for gender equality.

The world is now at a historical turning point, with the pandemic having serious impacts on livelihoods, the economy and society as well as on people’s mindsets, behavior and values.

This pandemic has had a major and disproportionate impact on women. The number of female employees, mainly those engaged in non-regular employment, has substantially decreased and more women find themselves placed in difficult situations in terms of employment and livelihood. The number of people seeking help in regard to domestic violence and sexual assault and the number of female suicides have significantly increased year on year.

COVID-19 has thus strongly reaffirmed the importance of gender quality. It is at times such as the present when there is a greater need for gender equality than ever before.

Gender equality is important and solid policy for the Government of Japan . Women account for around 51% of Japan’s population and about 52% of the electorate. The environment surrounding women has changed rapidly over the last few decades. Ensuring gender equality in political, economic, social and all other decision-making processes and creating a society that accepts diversity help ensure the sustainable growth of Japan’s economy and will lead to the creation of a society where all people can enjoy more comfortable lives.

Based on these ideas, the Cabinet decided on the Fifth Basic Plan for Gender Equality last December, which set out basic guidelines to pave the way forward in the new Reiwa period and to provide the basis for a post-Covid-19 “new normal.”
The Fifth Basic Plan upholds the following as new targets :
- Create a society within the 2030s in which everyone can demonstrate their abilities regardless of sex and gender and where both women and men alike are in leadership positions; and
- Implement measures to increase the proportion of women in leadership positions to about 30% of the total as early as possible during the 2020s as a milestone to attain the aforementioned target.

March 11 will mark the 10th anniversary of the Great East Japan Earthquake. As one of the lessons learned from the disaster, it has been made clear that anti-disaster measures formulated through a gender lens are indispensable for the creation of a disaster-resilient society. From now on, I will do my best to promote the gender perspectives in the local community, including the disaster response, all over the country.

I would like to express my heartfelt respect and gratitude to all people who have been devoted to gender equality in the face of this unprecedented crisis. I, together with the entire government, will be committed to making a full-scale effort for the creation of a “Reiwa society where all women and girls can thrive and achieve their full potential”, with my determination that no woman and girl facing hardships due to COVID-19 is left behind.