APECエコノミーにおける女性の経済的エンパワーメントを促進するために、民間セクターと政府セクターが対話を行う初の会合であり、女性の「資本へのアクセス」「市場へのアクセス」「能力や技能形成」「リーダーシップの向上」のテーマを中心に、基調講演、全体会議、分科会、女性と経済パートナーシップ会合、ハイレベル政策対話会合が開催された。各エコノミーの官民の代表やUN Women等国際機関が、経済成長のために女性の経済活動への参画強化をいかに取り組むかについて議論し、本サミットの「宣言」(概要仮訳 [PDF形式:119KB] / 全文仮訳 [PDF形式:279KB]
/ 英語 [PDF形式:157KB]
)を取りまとめた。
(参考)
-
APEC女性と経済サミット発足の経緯 [PDF形式:59KB]
-
APEC女性と経済サミット概要 [PDF形式:196KB]
-
会合プログラム [PDF形式:331KB]
- クリントン長官講演(仮訳 [PDF形式:188KB]
)
- クリントン国務長官講演ファクトシート(仮訳 [PDF形式:103KB]
/ 英語 [PDF形式:64KB]
)
- WES会場配布資料で紹介されたデータ(仮訳 [PDF形式:103KB]
/ 英語 [PDF形式:62KB]
)
- 中塚副大臣のAPEC女性と経済サミットへの出席