APEC地域の経済発展のためには、女性の新たな経済機会の創出が不可欠であるとの認識の下、APEC域内の閣僚や民間参加者など約800名が一堂に会し、「女性と経済フォーラム2015」が、フィリピン・マニラにおいて、昨年の中華人民共和国・北京に続き開催された。
「包摂的な成長の原動力としての女性」をテーマに、「女性と包摂的なビジネス(エンパワーメント)」「女性とグローバル・バリューチェーン(イノベーション)」「女性と持続可能な開発(強靭性)」をサブテーマとして、経済成長や女性の経済参画について、APECエコノミー間における経験、情報及び優良事例の共有のための議論が行われ、このフォーラムの成果は、「声明」(英語 / 仮訳[PDF形式:272KB])として取りまとめられた。
(参考)
- アキノ3世・フィリピン大統領スピーチ(英語 / 仮訳[PDF形式:151KB]
)
- 林横浜市長による基調講演(英語[PDF形式:39KB]
/ 日本語[PDF:143KB]
)