「男女共同参画の視点からの防災研修プログラム」都道府県・政令指定都市説明会の開催について

  • 平成28年9月21日
  • 内閣府男女共同参画局

本年7月、地方公共団体において防災に携わる行政職員が男女共同参画の視点をもって施策を企画立案及び実施できるよう育成することを目的として、座学とグループワークを組み合わせた参加型の実践的研修プログラムを作成・公表しました。これに伴い、次のとおり都道府県・政令指定都市の男女共同参画担当及び防災・危機管理担当の職員を対象とした説明会を開催いたします。
 説明会では、研修プログラム作成の経緯や概要の説明に加え、各地方公共団体で研修プログラムを活用しやすいよう、研修プログラム内容の検討に携わった有識者が講師を担当し、出席者が実際にグループワークを行う参加型による研修プログラムのデモンストレーションを実施いたします。


◯「男女共同参画の視点からの防災研修プログラム」都道府県・政令指定都市説明会概要

  • 1 日時:
    平成28年9月23日(金)13:30~17:30
  • 2 場所:
    中央合同庁舎第8号館1階講堂(東京都千代田区永田町1-6-1)
  • 3 議題:
    1. (1) 「男女共同参画の視点からの防災研修プログラム」について
    2. (2) 「男女共同参画の視点からの防災研修プログラム」デモンストレーション
      • 防災と男女共同参画(座学) 大矢根 淳氏(専修大学教授)
      • シチュエーションから考える男女共同参画の視点 宇田川 真之氏 (人と防災未来センター研究部 研究主幹)
      • 男女共同参画の視点からの防災を実践するために 後藤 至功氏(佛教大学 講師)
  • 4 取材等:
    • 傍聴可。カメラ撮り可。(ただし、記録用に事務局でも動画を撮影しています。カメラ撮りの際は、事務局の撮影に配慮していただくよう、お願いいたします。)
    • 傍聴及び撮影を希望される報道関係者は、13:15までに講堂前へ集合してください。
    • 当日は庁舎管理等の観点から、傍聴される方は記者証又は社名腕章を御着用ください。

【本件問合せ先】 内閣府男女共同参画局総務課 課長補佐 服部 和彦
専門職  金子 明誉
電話 03-6257-1355(直通)