「共同参画」2019年7月号

トピックス1

女性活躍加速のための重点方針2019
内閣府男女共同参画局総務課

「重点方針2019」の概要

今回で5回目の策定となる「重点方針2019」では、

・人生100年時代において、多様な選択を可能とする社会の構築
・女性の活躍を支える安全・安心な暮らしの実現
・「生産性向上・経済成長・地方創生」の切り札

の3つの視点を掲げ、

Ⅰ 安全・安心な暮らしの実現
Ⅱ あらゆる分野における女性の活躍
Ⅲ 女性活躍のための基盤整備

の柱立てで取りまとめています。

「Ⅰ安全・安心な暮らしの実現」に向けては、「女性に対する暴力の根絶」等に取り組むこととしています。

具体的には、本年6月に児童虐待防止法等の一部改正法が成立し、その中で、DV防止法も改正され、配偶者暴力相談支援センターが相互に連携すべき関係機関として児童相談所が明確化されることになりました。「重点方針2019」に基づき、DV対応と児童虐待対応との連携強化のための取組を進めてまいります。

また、本年2月より、片山大臣の下、「DV等の被害者のための民間シェルター等に対する支援の在り方に関する検討会」を開催し、5月に報告書が取りまとめられました。民間シェルターは、DV等の被害者に寄り添った支援を行う重要な社会資源であるにもかかわらず、財政的に非常に厳しい状況にあるなど、様々な課題を抱えていることから、「重点方針2019」には、民間シェルター等における被害者支援のための取組促進を明記しております。

このほか、「Ⅱあらゆる分野における女性の活躍」に関しては、

・地方創生における女性活躍の推進
・本年5月の女性活躍推進法改正により新たに義務対象となる中小企業への支援や女性活躍情報の「見える化」の深化
・中高年女性を始めとする女性の学び直しや就業ニーズの実現
・男性の暮らし方・意識の変革の推進
・政治分野における女性の参画拡大に向けた取組の推進

「Ⅲ女性活躍のための基盤整備」に関しては、

・女性活躍の基盤となるジェンダー統計の充実
・子育て、介護基盤の整備
・男女共同参画の視点からの防災・復興の取組指針の改定
など、女性活躍加速のために、重点的に取り組むべき具体策を打ち出しています。

今後、政府では、この重点方針に基づき、予算要求や制度改正等の検討を進め、政府一体となって女性活躍加速に向けた具体的な取組を進めていくこととしています。


すべての女性が輝く社会づくり本部の様子

出典:首相官邸ホームページ(https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201906/18josei.html


女性活躍加速のための重点方針2019

参考:これまでの女性活躍加速のための重点方針の成果

内閣府男女共同参画局 Gender Equality Bureau Cabinet Office〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(大代表)
法人番号:2000012010019