女性活躍推進法 見える化サイト

1.実施状況の公表状況(北関東ブロックの状況)

茨城県

実施状況の一覧表(CSV)はこちら。検索・印刷等に御活用ください。
表は上下左右にスクロールできます。

情報公表をご覧になりたい場合は下のボタンをクリックしてください。

自治体コード 都道府県名 市区町村名
(行動計画へのリンク)
1 採用関係 2 継続就業及び仕事と家庭の両立関係 3 長時間勤務関係 4 配置・育成・教育訓練及び評価・登用関係 5 その他 実施状況の公表年月
目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期)
082015 茨城県 水戸市 事務職の女性採用者数の割合 45.0% 32年度 41.9% 29年度 38.6% 23〜27年度平均 女性職員のキャリア・アップ意欲の向上 30.0% 32年度 21.7% 27年度 時間外勤務の縮減(職員一人当たりの時間外勤務) 126時間/年 32年度 150時間/年 28年度 144時間/年 26年度 管理職における女性職員の割合 22.0% 32年度 13.2% 29年度 11.8% 27年度 平成29年6月
082023 茨城県 日立市 1 配偶者出産休暇取得率
2 取得日数割合(取得日数/対象者取得可能日数の合計)
100.0% (H31年度まで) 1 77.5%
2 71.2%
(H28年度) 1 82.5%
2 47.1%
(H26年度) 各課所における時間外勤務時間数の削減 2割減 (H31年度) 242,153時間 (H28年度) 235,098時間 (H26年度) 年次休暇の取得日数 14日以上 (H31年中) 8..0日 (H28年) 9.0日 (H25年) 平成29年7月
082031 茨城県 土浦市 採用試験の女性受験者の割合 40.0% H32年度 33.2% H28年度 28.8% H27年度 妻の出産休暇の取得率 80%以上 H32年度 70.0% H29年1月末 76.0% H27年度 ノー残業デーを平成32年度までに全職員が繁忙期を除いて実践する。 100.0% H32年度 78.8% H28年度 82.5% H27年度 管理監督職員(主査級以上)に占める女性職員の割合 30.0% H32年度 21.1% H28年度 18.5% H27年度 平成29年5月
082040 茨城県 古河市 ・男性職員の育児休業取得率 10.0% (32年度) 4.8% (28年度) 0.0% (27年度) ・年次休暇取得率 14日 (32年度) 10.4日 (28年度) 12.4日 (26年度) ・管理職に占める女性割合
 部長相当職
 課長相当職
 課長補佐相当職

10%
20%
30%
(32年度)
0.0%
17.2%
21.8%
(28年度)
0.0%
12.3%
23.4%
(27年度) 平成29年7月
082058 茨城県 石岡市 男性職員の配偶者出産休暇取得率 90.0% (H32年度) 93.3% (H28年度) 81.0% (H27年度) 行政職における係長相当職の女性職員の割合 30.0% (H32年度) 23.0% (H28年度) 22.3% (H27年度) 平成29年7月
082074 茨城県 結城市 事務職の女性職員の割合 30.0% 32年度 28.0% 29年度 26.1% 26年度 男性職員の育児休業取得率
配偶者出産休暇取得率
女性職員の育児休業取得率100%維持
10%
100%
100%
32年度
32年度
32年度
0%
100%
100%
28年度
28年度
28年度
0%
85.7%
100%
26年度
26年度
26年度
職員全体の年休取得日数
職員全体の年休取得日数
職員全体の年休取得日数
10日
11日
12日
32年度
33年度
34年度
7.8日
7.9日
7.10日
28年度
29年度
30年度
7.9日
7.10日
7.11日
26年度
27年度
28年度
管理職(課長級以上)女性職員割合
管理職(課長級以上)女性職員割合
管理職(課長級以上)女性職員割合
10%
110%
210%
32年度
33年度
34年度
6.8%
106.8%
206.8%
29年度
30年度
31年度
2.3%
102.3%
202.3%
26年度
27年度
28年度
平成29年7月
082082 茨城県 龍ケ崎市 配偶者出産補助休暇取得率 100.0% (31年度) 100.0% (28年度) 100.0% (26年度) 平均年次休暇の取得日数 14日 (31年度) 10.5日 (28年度) 12.1日 (25年度) 係長相当職(副主査以上)の女性職員の割合 35.0% (32年度) 28.6% (29年度) 27.0% (27年度) 平成29年7月
082104 茨城県 下妻市 ・男性職員の育児休業取得率
・男性職員の育児参加休暇取得率
13%以上
13%以上
(32年度)
(32年度)
0%
33.3%
(28年度)
(28年度)
0%
0%
(26年度)
(26年度)
・超過勤務職員1人当たり・1月当たりの平均超過勤務時間 8時間以下 (32年度) 9.7時間 (28年度) 10時間 (26年度) ・課長級以上の女性割合
・係長級以上の女性割合
15%以上
30%以上
(32年度)
(32年度)
5.7%
26.0%
(29年度)
(29年度)
5.9%
24.4%
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
082112 茨城県 常総市 ・管理的地位にある職員に占める女性職員の割合                      
・男性職員の育児参加のための休暇取得率      
・男性職員の配偶者出産補助休暇取得率
15%以上                                                                                                                                           15%以上 
90%以上
H32年度まで 
H32年度まで
H32年度まで
24.5% 12.0%   60% H28.4
H27.3    
H27.3
12.2%  
0%     
80.6%
H27.4 
H26.3    H26.3
平成29年8月
082121 茨城県 常陸太田市 ・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合 10.0% (32年度末) 5.1% (29年4月1日) 1.7% (27年4月1日) 平成29年7月
082147 茨城県 高萩市 ・配偶者出産休暇取得率 100.0% 32年度 57.1% 28年度 50.0% 26年度 ・管理的地位への女性職員の登用 20.0% (32年度末) 17.5% (28年度末) 14.3% (27年度) 平成29年5月
082155 茨城県 北茨城市 男性職員の育児休業取得 1人 平成32年度 0人 平成28年度 0人 平成27年度 管理的地位にある職員に占める女性割合 18.3% 平成32年度 17.2% 平成29年4月 13.3% 平成27年度末 平成29年6月
082163 茨城県 笠間市 今後公表予定
082171 茨城県 取手市 ・男性職員の育児休業取得率 10.0% (33年度) 4.3% (平成28年度) 0.0% (平成26年度) ・ノー残業デー(毎週水曜日)月2回の順守率 80.0% (33年度) 93.5% (28年度) 56.0% (27年度) ・女性管理職の割合 10.0% (33年度) 8.2% (29年度) 6.5% (27年度) 平成29年7月
082198 茨城県 牛久市 なし 女性職員の継続勤続年数について男女の差異の縮小を図る
妻の出産のための休暇取得実績を100%にする
女性職員の育児休業取得率の維持
21.00年
100%
100%
32年度までに
32年度までに
32年度までに
18.43年
62.50%
100%
H28年度
H28年度
H28年度
19.56年
75%
100%
H27年度
H27年度
H27年度
年次有給休暇を年平均11日取得を目指す 11日 32年度までに 7.8日 H28年度 8.0日 H27年度 なし なし 平成29年7月
082201 茨城県 つくば市 係長に占める女性職員の割合 25%以上 平成32年度当初 21.9% 平成29年度当初 17.6% 平成28年度当初 平成29年6月
082210 茨城県 ひたちなか市 時間外勤務の縮減 100時間 (平成37年度) 180.1時間 (平成28年度) 156.9時間 (平成27年度) 女性職員の登用(管理職の女性職員の割合) 20.0% (平成37年度) 12.6% (平成29年度) 12.6% (平成28年度) 年次休暇の平均取得日数 15日 (平成37年度) 10.3日 (平成28年度) 10.9日 (平成27年度) 平成28年5月
082228 茨城県 鹿嶋市 採用者に占める女性割合 45%以上 (平成32年度) 46.3% (28年度) 39.9% (27年度) 男性職員の育児休業取得率 10.0% (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) 管理的地位にある職員に占める女性職員の割合 20.0% (32年度) 19.7% (29年度) 15.9% (28年度) 平成29年6月
082236 茨城県 潮来市 ・採用者に占める女性割合 設定なし (なし) 70.0% (平成29年度) 22.2% (平成27年度) ・女性の継続勤務年数
・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
設定なし
10.0%
70.0%
(なし)
(平成32年度末)
(平成32年度末)
39.0年
33.3%
100%
(平成28年度末)
(平成28年度末)
(平成28年度末)
36.4年
0.0%
33.3%
(平成26年度末)
(平成26年度末)
(平成26年度末)
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 設定なし (なし) 7.3時間 (平成28年度) 8.3時間 (平成26年度) ・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合


・係長相当職以上に占める女性割合
20.0%
設定なし
(平成32年度末)
(なし)
7.7%
20.3%
(平成29年度)
(平成29年度)
3.7%
19.8%
(平成27年度)
(平成27年度)
平成29年7月
082244 茨城県 守谷市 男性職員の育児休業取得率 20.0% (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) 職員一人当たりの年間時間外勤務時間数 120時間/年 (31年度) 104時間/年 (28年度) 159時間/年 (26年度) 管理職に占める女性割合 30.0% (31年度) 21.1% (28年度) 20.0% (27年度) 平成29年6月
082252 茨城県 常陸大宮市 ・女性採用比率の向上
定めていない 一般事務53.3%
(消防職を除くと42.1%)
(平成29年度) 一般事務46%
(除消防職)
(平成26年度) ・育児休業の取得率の向上
・男性職員の看護休暇の取得率の向上
男性3%
女性100%
8.0%以上
(32年度)
(32年度)
(32年度)
(32年度)
男性0%
女性100%
8.20%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
男性0%
女性100%
5.50%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
(26年度)
・課長以上の管理職員の女性割合の向上 12.5%以上 (32年度) 8.7% (28年度) 8.3% (26年度) 平成29年7月
082261 茨城県 那珂市 ・採用者に占める女性割合
・採用試験受験者の女性割合
・職員の女性割合
なし
なし
なし
(毎年度)
(毎年度)
(32年度末)
47.30%
39.10%
28.42%
(29年度)
(28年度)
(29年度末)
42.10%
42.90%
26.80%
(27年度)
(26年度)
(27年度末)
・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
・育児参加のための休暇取得率
なし
なし
なし
(32年度)
(32年度)
(32年度)
8.33%
75%
12.50%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
90.00%
30.00%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
・年次休暇取得率
なし
なし
(32年度)
(32年度)
10.61時間

26.10%
(28年度)
(28年度)
11.87時間

25.90%
(26年度)
(26年度)
・管理職(課長相当職)に占める女性割合
管理職(課長補佐相当職)に占める女性割合
なし
30%
(32年度末)
(32年度末)
8.33%
15.84%
(28年度末)
(28年度末)
6.12%
17.92%
(26年度末)
(26年度末)
平成29年6月
082279 茨城県 筑西市 今後公表予定
082287 茨城県 坂東市 男性職員の育児休業取得の促進
男性職員の育児参加のための休暇取得の促進
1人以上
1人以上
(32年度)
(32年度)
0人
0人
(28年度)
(28年度)
0人
0人
(26年度)
(26年度)
各役職段階への女性職員の登用
管理的地位への女性職員の登用
30%
18%
(平成32年度)
(平成32年度)
23.1%
17.4%
(28年度)
(28年度)
26.3%
14.0%
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
082295 茨城県 稲敷市 ・採用者(一般事務職)に占める女性割合 40%以上 (毎年度) 55.6% (28年度) 50.0% (26年度) ・男性職員の育児休業取得率 10%以上 (毎年度) 0.0% (28年度) 0.0% (26年度) ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 7時間以下 (32年度) 8.63時間 (28年度) 7.2時間 (26年度) ・管理的地位にある職員に占める女性職員の割合 25%以上 (32年度初) 18.0% (29年度初) 14.6% (27年度初) 平成29年7月
082309 茨城県 かすみがうら市 ・男性職員の育児休業取得率 4.9% 32年度 0.0% 28年度 0.0% 27年度 年次休暇取得率 12日/年以上 32年度 9.0日/年 28年度 9.4日/年 26年度 課長級以上に占める女性割合 1人 32年度 28年度 0人 27年度 平成29年6月
082317 茨城県 桜川市 男性職員の育児休業人数 1名以上 (32年度) 0名 (28年度) 0名 (26年度) 管理的地位(課長相当職以上)への女性職員の登用率 20%以上 (32年度) 20.8% (29年度) 9.4% (27年度) 平成29年7月
082325 茨城県 神栖市 女性職員の採用割合
(技師等,有資格者の採用を除く)
50.0% 毎年度 52.0% 平成29年度 50.0% 平成27年度 職員の育児休業取得率(男性) 13.0% 毎年度 10.0% 平成28年度 0.0% 平成27年度 各職員の1年間の時間外勤務時間数
(1年間の上限目安時間:360時間を越えて時間外勤務をした職員数)
0人 毎年度 43人 平成28年度 32人 平成26年度 管理的地位職へ登用(課長以上の職) 13.0% 毎年度 4.4% 平成29年度 7.4% 平成27年度 平成29年7月
082333 茨城県 行方市 ・男性職員の育児休業取得者 1人以上 (32年度) 0人 (28年度) 0人 (27年度) ・管理職に占める女性割合 15.0% (32年度) 13.3% (28年度) 10.6% (27年度) 平成29年7月
082341 茨城県 鉾田市 採用に占める女性割合 41%

H27.28平均
(毎年) 31.8% (28年度) 50.0% (27年度) 男性職員の育児休業取得率 4.15%
H27.28平均
(毎年) 4.0% (28年度) 430.0% (27年度) 職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 10時間以下 (毎年) 5時間 (28年度) 20.5時間 (27年度) ・係長以上(管理職を除く)の割合 20.0% (平成32年度末) 46.5% (平成29年) 20.0% (平成32年度末) 平成29年7月
082350 茨城県 つくばみらい市 男性の育児休暇取得率
男性の配偶者出産休暇
男性の育児参加のための休暇
10%
100%
100%
平成32 年度
平成32年度
平成32年度
0%
66.70%
16.70%
平成28年度
平成27年度
平成27年度
4.30%
75%
0%
平成27年度
平成26年度
平成26年度
管理的地位にある職員に占める女性割合 30.0% 平成32年度 21.5% 平成28年度 23.1% 平成27年度 平成29年7月
082368 茨城県 小美玉市 採用者に占める女性割合 50%以上 (平成32年度) 28.0% (平成28年度) 44.0% (平成27年度) 男性職員の育児休業取得者
配偶者出産休暇取得率
男性職員の出産・育児に関する特別休暇取得率
女性職員の育児休業取得率
3名以上
100%
100%
100%
堅持
(平成32年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
0名
33.30%
0%
100%
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
0名
62.50%
12.50%
100%
(平成27年度)
(平成27年度)
(平成27年度)
(平成27年度)
職員一人当たりの年間平均時間外勤務時間数
平均年次休暇日数
65時間以内
15日
(平成32年度)
(平成32年度)

10.3日

(平成28年)

11日

(平成27年)
管理的地位の女性割合 25.0% (平成32年度) 25.0% (平成29年度) 17.1% (平成27年度) 平成29年6月
083020 茨城県 茨城町 男性職員の育児休業取得率 10.0% 32年度 0.0% 28年度 0.0% 27年度 管理職に占める女性割合 10.0% 32年度 9.7% 28年度 10.3% 27年度 平成29年7月
083097 茨城県 大洗町 男性職員の育児休業取得率
育児参加のための休暇取得率
5%以上
50%以上
(32年度)
(32年度)
0%
0%
(28年度)
(28年度)
0%
0%
(26年度)
(26年度)
職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
年次休暇取得率
1時間以上縮減
10日以上
(32年度)
(32年度)
14時間
8.8日
(28年度)
(28年度)
13.2時間
8.8日
(26年度)
(26年度)
管理職に占める女性割合
係長相当職に占める女性割合
10%以上
30%以上
(32年度末)
(32年度末)
11.1%
27.5%
(28年度末)
(28年度末)
5.00%
20%
(26年度末)
(26年度末)
平成29年7月
083101 茨城県 城里町 ・男性職員の育児休業等の取得率 20.0% (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) ・年次休暇の平均取得率 65%以上 (32年度) 50.8% (28年度) 53.5% (27年度) ・管理職(本庁課長補佐級以上)に占める女性割合 25.0% (32年度) 26.0% (28年度) 22.0% (27年度) 平成29年7月
083411 茨城県 東海村 技術職採用試験の女性受験者割合 20.0% (平成32年度) 9.0% (28年度) 0.0% (27年度) 育児休業を取得する男性職員の割合 10%以上 (平成32年度) 0.0% (28年) 0.0% (27年) 年次休暇の平均取得日 15日以上 (平成32年度) 10.32日 (28年) 9.75日 (27年) 管理職の女性職員の割合 13%以上 (平成32年度) 10.0% (28年度) 12.0% (27年度) 平成29年3月
083640 茨城県 大子町 女性職員の採用割合 40.0% (32年度) 33.3% (28年度) 37.5% (27年度) 男性職員の配偶者出産補助休暇取得率   
男性職員の育児参加休暇取得率
100%                     30% (32年度) 75.0%      0% (28年度) 100%   
0%
(27年度) 一人当たりの超過勤務時間数の縮減 10%削減(約10.7時間) (32年度) 12.8時間 (28年度) 11.9時間 (27年度) 女性職員の管理職(課長相当職)登用 30.0% (32年度末) 0.0% 28年度 6.3% (27年度) 平成29年7月
084425 茨城県 美浦村 育児休業取得率(男性職員)
育児休業取得率(女性職員)
10%
100%
31年度
31年度
0%
100%
28年度
28年度
0%
100%
27年度
27年度
年次休暇取得率(前年度比10%増) 72.0% 31年度 33.0% 28年度 32.0% 27年度 平成29年7月
084433 茨城県 阿見町 ・配偶者出産休暇取得率
・女性の育児休業取得率
100%
100%
(32年度)
(32年度)
100%
100%
(28年度)
(28年度)
100%
100%
(27年度)
(27年度)
・年次休暇取得日数 13日 (32年) 11.85日 (28年) 11.08日 (27年) ・課長補佐相当職に占める女性割合 15%以上 (32年度) 22.2% (28年度) 22.2
%
(27年度) 平成29年4月
084476 茨城県 河内町 ・配偶者出産休暇及び育児参加休暇を合わせて
5日以上の休暇取得率
100.0% 36年度 100.0% 28年度 100.0% 27年度 子の看護休暇を取得希望職員に対して休暇取得率 100% 平成36年度 100% 平成28年度 100% H27年度 平成29年7月
085219 茨城県 八千代町 ・育児休業を取得する男性職員の割合 13.0% (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) ・職員の年次休暇の平均取得率 60.0% (32年度) 51.2% (28年度) 46.1% (27年度) 係長相当職以上の女性職員割合 30.0% (32年度) 17.8% (29年度) 14.1% (27年度) 平成29年6月
085421 茨城県 五霞町 今後公表予定
085464 茨城県 境町 採用者に占める女性割合 50%以上 (32年度) 62.5% (28年度) 50.0% (27年度) 男性職員の育児休業取得率
配偶者出産休暇取得率
育児参加のための休暇取得率
10%以上
100%
100%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0%
100%
100%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
87.50%
0%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
年次休暇取得日数
8時間以下
14日以上
(32年度)
(32年度)
9.5時間
10.9日
(28年度)
(28年度)
10.3時間
12.5日
(27年度)
(26年度)
管理職(補佐以上)に占める女性割合
係長相当職に占める女性割合
20%以上
30%以上
(32年度)
(32年度)
17.10%
28.40%
(29年度)
(29年度)
12%
22.40%
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
085642 茨城県 利根町 女性職員の採用割合


40%以上 (32年度) 63.2% (28年度) 30.0% (27年度) 育児休業を取得する男性職員の人数
配偶者出産休暇取得率
育児参加のための休暇取得率
1人以上
75%
75%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0人
0%
0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0人
0%
0%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
係長クラス以上にある職員に占める女性割合 20.0% (32年度) 16.7% (28年度) 16.7% (27年度)


平成29年7月

ブラウザでページ内検索がうまくできない場合は、表を最上段まで戻して行ってください。

栃木県

実施状況の一覧表(CSV)はこちら。検索・印刷等に御活用ください。
表は上下左右にスクロールできます。

情報公表をご覧になりたい場合は下のボタンをクリックしてください。

自治体コード 都道府県名 市区町村名
(行動計画へのリンク)
1 採用関係 2 継続就業及び仕事と家庭の両立関係 3 長時間勤務関係 4 配置・育成・教育訓練及び評価・登用関係 5 その他 実施状況の公表年月
目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期)
092011 栃木県 宇都宮市 男性の育児休業取得率 13.0% (31年度) 4.6% (28年度) 3.3% (25年度) 管理職(行政職)に占める女性の割合 15.0% (31年度) 12.8%
(29年度) 7.2% (26年度) 平成29年8月
092029 栃木県 足利市 ・男性職員の配偶者出産休暇及び
育児参加のための休暇の取得率
配偶者出産休暇100%、
育児参加のための休暇70%以上
33年度 配偶者出産休暇91.2%、
育児参加のための休暇47.1%
28年度 配偶者出産休暇80.6%、
育児参加のための休暇41.9%
26年度 副主幹級以上の女性割合 20%以上 33年度 19.8% 29年度 17.4% 27年度 平成29年8月
092037 栃木県 栃木市 一般事務採用試験における、受験者の女性割合
消防吏員採用試験における、受験者の女性割合
40%以上
5%以上
(平成32年度)
(平成32年度)
40.6%
7.1%
(平成28年度)
(平成28年度)
40%
2.6%
(平成27年度)
(平成27年度)
配偶者出産休暇の取得率
育児参加休暇の取得率
育児休業の取得率(女性)
育児休業の取得率(男性)
100%
100%
100%
13%
(平成32年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
90.6%
50.0%
100%
3.2%
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
70.6%
32.4%
100%
2.9%
(平成27年度)
(平成27年度)
(平成27年度)
(平成27年度)
・職員一人当たりの
月平均時間外勤務時間数(行政職)
・年次有給休暇の取得日数
15時間以下
15日以上
(平成32年度)
(平成32年度)
17.1時間
11.5日
(平成28年度)
(平成28年度)
22.0時間
10.6日
(平成27年度)
(平成27年度)
・課長級以上の女性職員の割合
・係長級以上の女性職員の割合
15%以上
30%以上
(平成32年度)
(平成32年度)
12.9%
30.4%
(平成28年度)
(平成28年度)
12.4%
29.3%
(平成27年度)
(平成27年度)
平成29年5月
092045 栃木県 佐野市 ・配偶者出産休暇取得率
・育児参加のための休暇取得率
100%
50%以上
(31年度)
(31年度)
84.6%
38.5%
(28年度)
(28年度)
70.4%
0.0%
(26年度)
(26年度)
・管理職(課長級以上)に占める女性割合 15%以上 (31年度) 11.1% (平成29年4月1日) 7.0% (平成27年4月1日) 平成29年6月
092053 栃木県 鹿沼市 ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
・育児参加のための休暇取得率
5%
75%
50%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0%
45.5%
18.2%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
7.1%
50.0%
14.3%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
平成29年6月
092061 栃木県 日光市 女性受験者数の受験者総数に占める割合
女性受験者数
40%
100人
平成32年度
平成32年度
35.1%
61人
平成28年度
平成28年度
33.7%
60人
平成27年度
平成27年度
男性の育児休業取得率
男性の配偶者出産休暇
男性の育児参加休暇
13%
100%
80%
平成32年度
平成32年度
平成32年度
0%
65.0%
25.0%
平成28年度
平成28年度
平成28年度
0%
63.2%
57.9%
平成27年度
平成27年度
平成27年度
時間外勤務総時間数
年次休暇平均取得日数
110,000時間
13日
平成32年度
平成32年度
123,864時間
12.1日
平成28年度
平成28年度
137,648時間
11.1日
平成26年度
平成26年度
課長級以上の女性職員の割合
係長の女性職員の割合
15%
30%
平成32年度
平成32年度
5.5%
36.4%
平成29年度
平成29年度
11.2%
21.8%
平成28年度
平成28年度
平成29年6月
092088 栃木県 小山市 採用試験からの採用者に占める女性の割合 40%以上 31年度 34.8% (29年度) 33.3% 27年度 ・育児休業を取得する男性職員の割合
・配偶者出産休暇及び育児参加のための
休暇の1人当たりの平均取得日数
10%以上
合計5日以上
(31年度)
(31年度)
26.1%
2.7日
(28年度)
(28年度)
1.20%
2.3日
26年度
26年度
平成29年7月
092096 栃木県 真岡市 係長以上の役職の女性職員の割合を増加させる
15.0% 平成32年度 10.7% 平成28年度 7.5% 平成27年度 平成29年7月
092100 栃木県 大田原市 女性の育児休業取得率
男性の育児休業取得者数
配偶者出産時の特別休暇取得率
100%
2人
90%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
100%
0人
100%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
100%
0人
77.80%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
時間外勤務時間数
※平成26年度の実績に基づき、
毎年度2%減を目指す。
一般職員の年次有給休暇取得日数
※平成26年度の実績に基づき、
毎年度3%増を目指します。
・臨時職員の年次有給休暇取得率
※80%以上を目指す。
・非常勤職員の年次有給取得率:65%以上を目指す。
48,000時間
12.5日
80%
65%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
(32年度)
59,742時間
10.7
(28年度)
(28年度)
56,524
時間
10.2日
71.3%
52.5%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
(26年度)
女性管理職の割合
※管理職:部長級、参事、課長級、総括主幹、
保育園長、出張所長(管理職手当が支給される者)
30.0% (32年度) 23.4% (28年度) 23.3% (27年度) 平成29年8月
092118 栃木県 矢板市 ・女性職員の育児休業取得率
・男性職員の育児休業取得率
100%
10%

32年度
32年度
100%
0%
28年度
28年度
100%
0%
27年度
27年度
平成29年8月
092134 栃木県 那須塩原市 配偶者出産休暇取得率
育児参加のための休暇取得率
90%
90%
32年度
32年度
53.85%
15.38%
28年度
28年度
60%
8%
26年度

26年度
職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 15時間以内 32年度 19.39時間 28年度 17.6時間 26年度 平成29年7月
092142 栃木県 さくら市 採用試験受験者の女性割合 45.9%以上 毎年度 46.1% 平成28年度 45.9% 平成27年度 男性職員の育児休業取得率 5%以上 平成32年度 0.0% 平成28年度 0.0% 平成27年度 職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
年次休暇取得数
おおむね10時間
12日以上(年間)
平成32年度
平成32年度
20.60時間
11.3日
平成28年度
平成28年度
20.8時間
9.3日
平成26年度
平成26年度
管理職(部課長)に占める女性割合
係長相当職以上に占める女性割合
10%以上
30%以上
平成32年度
平成32年度
6.90%
20.30%
2017/04/01
2017/04/01
0%
21%
2015/04/01
2015/04/01
平成29年7月
092151 栃木県 那須烏山市 ・女性職員採用者数 60.0% (平成29年度) 50.0% (平成27年度) 50.0% (平成27年度) ・仕事を優先すると回答する職員の割合 30.0% (平成29年度) 47.2% (平成26年度) 47.2% 平成26年度) ・定時退庁日(週1回)の達成率
年次休暇等の事前計画表作成の達成率
100%
100%
(平成29年度)
(平成29年度)
0%
0%
(平成26年度)
(平成26年度)
0%
0%
(平成26年度)
(平成26年度)
・女性管理・監督者(主幹以上)数
・女性職員ゼロ課
・課長職に登用されたいと思う職員の割合
30%(主幹以上)
20%(課長職)
0課
15%
(平成29年度)
(平成29年度)
(平成29年度)
11.8%(課長職)
2課
8.20%
(平成27年度)
(平成27年度)
(平成26年度)
11.8%(課長職)
2課
8.20%
(平成27年度)
(平成27年度)
(平成26年度)
平成29年7月
092169 栃木県 下野市 採用試験女性受験者の女性割合 35%以上 平成32年度 41.9% 平成28年度 33.0% 平成27年度 ・男性職員の育児休業取得率
・男性職員の配偶者出産休暇・育児参加のための休暇
のいずれかの取得率
15%
100%
平成32年度
平成32年度
16.70%
100%
平成28年度
平成28年度
0% 平成27年度
平成27年度
年間超過勤務時間の5%削減(平成26年度比) 5%削減
(平成26年度比)
平成32年度 未達成 平成28年度 未達成 平成27年度 管理職(課長補佐以上)に占める女性割合
管理職(課長級以上)に占める女性割合
25%
15%
平成32年度
平成32年度
15.40%
10.00%
平成28年度
平成28年度
23.70%
13.20%
平成27年度
平成27年度
平成29年7月
093017 栃木県 上三川町 管理的地位にある職員に占める女性割合 15%以上 平成32年度末 10.7% 平成28年度末 8.33% 平成26年度 平成29年7月
093424 栃木県 益子町 男性職員の育児休業取得率 15.0% 32年度 0.0% 28年度 5.0% 27年度 一般職平均の年間超過勤務時間数 60時間以下 32年度 126.0時間 27年度 126.9時間 26年度 管理的地位にある職員に占める女性割合 15.0% 32年度 11.8% 29年度 5.0% 27年度 係長職の女性割合
年次休暇の平均取得日数
40%
10日
32年度
32年度
34.2%
7.0日
29年度
27年度
35%
6.6日
27年度
26年度
平成29年4月
093432 栃木県 茂木町 ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
・育児参加のための休暇取得率
13%
100%
100%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0%
0%
0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
0%
20%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
・年次休暇取得率 50%以上 (32年度) 42.4% (28年度) 40.1% (27年度) ・管理的地位にある職員に占める女性割合 12.0% (32年度) 17.7% (29年度) 11.8% (27年度) 平成29年7月
093441 栃木県 市貝町 男性職員の育児休業の取得
男性職員の育児休暇の取得率
1人
80%
H32年度
H32年度
0人
0%
H28年度
H28年度
0人
0%
H27年度
H27年度
管理職(課長級)に占める女性割合
課長補佐・係長相当職に占める女性割合
18%
25%
H32年度末
H32年度末
18%
23%
H28年度末
H28年度末
9%
20%
H27年度末
H27年度末
平成29年4月
093459 栃木県 芳賀町 ・男性職員の育児休業取得 1人以上 (32年度) 0人 (29年度) 0人 (27年度) ・管理的地位にある職員に占める女性割合
・各役職段階における女性職員の割合
25%以上
38%以上
(32年度)
(32年度)
12.5%
39.7%
(29年度)
(29年度)
18.7%
33.9%
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
093611 栃木県 壬生町 ・常勤職員の年次休暇の平均取得日数
・常勤職員の年次休暇を年12日以上取得する職員の割合
12日以上
50%以上
(31年度)
(31年度)
10.2日
34.3%
(28年度)
(28年度)
10.9日
39.6%
(26年度)
(26年度)
・常勤職員の月平均超過勤務時間数
・常勤職員の月平均30時間以上
超過勤務を行う職員の割合
10時間以下
7%以下
(31年度)
(31年度)
15.9時間
14.6%
(28年度)
(28年度)
14.5時間
10.6%
(26年度)
(26年度)
平成29年7月
093645 栃木県 野木町 男性職員の育児参加のための休暇及び介護休暇の取得率 育児80%以上
介護100%
(32年度) 育児100%
介護実績なし
(28年度) 育児20%
介護実績なし
(26年度) 時間外勤務の縮減 男性
210時間
女性
107時間
(32年度) 男性
約255時間
女性
約194時間
(28年度) 男性
約263時間
女性
約134時間
(26年度) 指導的地位に占める女性の割合 20%以上 (32年度) 11.6% (28年度) 3.0% (27年度) 平成29年7月
093840 栃木県 塩谷町 配偶者出産のための特別休暇取得率 100.0% 32年度 0.0% 28年度 0.0% 27年度 年次有給休暇取得日数 12日 32年度 8.6日 28年度 8.2日 27年度 管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合 20.0% 32年度末 5.9% 28年度末 0.0% 27年度末 平成29年7月
093866 栃木県 高根沢町 男性職員の配偶者出産休暇取得率
男性職員の育児参加のための休暇取得率
男性職員の育児休業取得率
女性職員の育児休業取得率
100%
100%
25%以上
100%
(平成30年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
100%
0%
33.4%
100%
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
超過勤務時間数の上限目安の360時間以内の達成率
有給休暇の5日以上の取得率
100%
100%
(毎年度)
(毎年度)
82.8%
82.1%
(平成28年度)
(平成28年度)
係長の職にある女性職員の割合 35%以上 (平成32年度) 31.0% (平成28年度) 平成29年7月
094072 栃木県 那須町 男性職員の育児休業取得の推進 1名以上 平成32年度 1名 平成28年度 1名 平成28年度 管理的地位への女性職員の登用 20.0% 平成32年度 5.9% 平成28年度 5.9% 平成28年度 平成29年7月
094111 栃木県 那珂川町 ・男性職員の育児休業取得率
・男性職員の配偶者出産休暇取得率
・男性職員の育児参加のための休暇取得率
15%
100%
40%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0%
100%
33.3%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
100%
100%
100%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
・管理職(課長級以上)に占める女性割合 30.0% (32年度末) 23.8% (28年度末) 22.7% (27年度末) 平成29年7月

ブラウザでページ内検索がうまくできない場合は、表を最上段まで戻して行ってください。

群馬県

実施状況の一覧表(CSV)はこちら。検索・印刷等に御活用ください。
表は上下左右にスクロールできます。

情報公表をご覧になりたい場合は下のボタンをクリックしてください。

自治体コード 都道府県名 市区町村名
(行動計画へのリンク)
1 採用関係 2 継続就業及び仕事と家庭の両立関係 3 長時間勤務関係 4 配置・育成・教育訓練及び評価・登用関係 5 その他 実施状況の公表年月
目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期)
102016 群馬県 前橋市 女性消防吏員の採用試験に係る受験者総数10%以上【消防】 10%以上 平成32年度 6.3% 平成28年度 4.8% 平成26年度 ・制度利用可能な男性職員の
育児参加のための休暇取得率
100% 平成32年度 33.3% 平成28年度 24.0% 平成26年度 年次有給休暇の平均取得日数 13.5日 平成32年度 12.6日 平成28年度 12.0日 平成26年度 係長相当職以上(副主幹以上)の女性職員の割合 23%以上 平成32年度 22.6% 平成28年度 20.1% 平成26年度 平成29年8月
102024 群馬県 高崎市 配偶者出産休暇取得率 100% (32年度) 84.9% (28年度) 88.9% (26年度) 年次有給休暇取得日数 15日 (32年度) 12.5日 (27年度) 12.3日 (26年度) 管理職に占める女性職員の割合(課長職以上) 12.0% (32年度) 10.7% (29年度) 8.0% (27年度) 平成29年5月
102032 群馬県 桐生市 係長以上の女性職員の割合 30.0% (32年度末) 21.0% (28年4月1日) 30.0% (27年度末) 平成29年11月
102041 群馬県 伊勢崎市 ・男性職員の育児休業等取得率
(配偶者出産休暇・育児参加休暇を含む)
80.0% 32年度 95.2% 28年度 94.3% 27年度 ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 計画初年度と最終年度で
比較し5%縮減
32年度 9.8時間 28年度 9.8時間 27年度 ・管理的地位(係長職以上)に占める女性割合 30.0% 32年度 22.0% 29年度 20.0% 27年度 平成29年7月
102059 群馬県 太田市 消防職において採用した職員に占める女性職員の割合 10%以上 (H28年度〜H32年度計) 16.7% (H28年度〜H29年度計) 9.1% 平成27年度 男性職員の育児休業取得率 13.0% H32年度 3.5% H28年 8.0% H27年 常勤職員の平均超過勤務時間(月平均) 7.7時間以下 H32年度 11.8時間 H28年度 12.8時間 H27年度 課長以上の職位に占める女性職員の割合 20%以上 H32年度 6.6% H29.4.1 4.4% H28.4.1 平成29年7月
102067 群馬県 沼田市 ・男性職員の育児休業取得率 10.0% (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (28年度) ・管理職(課長級以上)に占める女性割合 20.0% (32年度末) 9.2% (28年度末) 10.8% (27年度末) 平成29年9月
102075 群馬県 館林市 男性職員の育児休業の取得率の向上 1名以上 (32年度) 0名 (28年度) 0名 (27年度) 職員1人当たりの時間外勤務の縮減 120.0時間 (32年度) 158.9時間 (28年度) 161.2時間 (27年度) 管理監督職に占める女性職員の割合の向上 
(1) 課長職以上の割合  
(2) 係長職以上の割合
(1)13% 以上   
(2)30% 以上
(32年4月1日) (1) 12.5%以上  
(2) 32.9%以上
(29年4月1日) (1) 10.4%以上  
(2) 28.4%以上
(28年4月1日) 平成29年7月
102083 群馬県 渋川市 新規に採用した職員に占める女性職員の割合(一般行政職) 25.0% 計画期間内の平均 47.1% 平成28年度 33.3% 平成27年度 男性職員の育児休業取得率 13%以上 平成32年度までに 14.3% 平成28年度 4.5% 平成27年度 管理的地位にある職員に占める女性職員の割合 25%以上 計画期間内の平均 23.6% 平成28年度 平成27年度 25.4% 平成29年6月
102091 群馬県 藤岡市 ・技術系職員(土木・建築)の女性割合 10%以上 (32年度) 3.9% (28年度) 4.0% (27年度) ・育児休業を取得する男性職員の割合 5%以上 (32年度) 4.2% (28年度) 2.5% (27年度) ・月60時間超の時間外勤務者の割合 3%以下 (32年度) 4.4% (28年度) 4.3% (27年度) ・女性職員の管理職割合 10%
以上
(32年度) 3.3% (28年度) 1.6% (27年度) 平成29年7月
102105 群馬県 富岡市 ・男性職員の配偶者出産に係る特別休暇及び
育児参加のための特別休暇取得率
100% (32年度末) 63.5% (28年度末) 53.1% (26年度) 職員一人当たりの月平均超過勤務時間 12時間以下 (32年度末) 14.8時間 (28年度末) 17.4時間 (26年度末) 係長以上の管理的地位にある女性職員の割合 30.0% (平成32年4月1日) 17.0% (平成28年4月1日) 21.2% (平成26年4月1日) 平成29年5月
102113 群馬県 安中市 男性職員の育児休業取得率
10.0% 平成32年度 0% 平成28年度 0% 平成26年度 時間外勤務時間の縮減「すべての職員について
年間の時間外勤務時間を360時間以内にする(医療職除く)」
0人 平成32年度 22人 平成28年度 28人 平成26年度 管理的地位、各役職段階にある職員に占める女性職員数と割合(医療職除く) 30.0% 平成32年度 14.5% 平成28年度 12.2% 平成26年度 年次有給休暇取得の日数「正規職員(男性)」 15日 平成32年度 11.39日 平成28年 11.2日 平成26年 平成29年7月
102121 群馬県 みどり市 男性職員の育児休業取得率 10% (31年度
[平成32年3月31日時点])
0% (28年度
[平成29年3月31日時点])
0% (26年度
[平成27年3月31日時点])
管理的地位への女性職員の登用
(1)管理的地位(課長相当職以上)にある職員に占める女性の割合
(2)係長相当職以上の女性職員の割合
(1) 20%
(2) 30%
(31年度
[平成32年3月31日時点])
(1) 12.8%
(2) 22.9%
(28年度
[平成29年3月31日時点])
(1) 11.4%
(2) 25.4%
(26年度
[平成27年3月31日時点])
平成29年7月
103446 群馬県 榛東村
[PDF形式:529KB]
別ウインドウで開きます
・女性職員の係長以上割合 25%以上 (毎年度) 19.0% (28年度) 19.0% (29年度) ・男性の育児球場取得率 11人 (32年度) 0人 (28年度) 0人 (29年度) ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 10時間以下 (32年度) 10.9時間 (28年度) 10時間以下 (29年度) ・管理職に占める女性割合 33.0% (32年度末) 22.0% (28年度) 33.0% (29年度) 平成29年9月
103454 群馬県 吉岡町 採用者に占める女性割合 17%引き上げ (平成32年度) 男性職員の育児休業取得割合 4.0% (平成32年度) 月30時間以上超過勤務を行う職員割合 3%引き下げ (平成32年度) 管理職に占める女性割合 15%引き上げ (平成32年度) 11.1% (平成28年) 4.0% (平成26年度) 平成28年7月
103667 群馬県 上野村 今後公表予定
103675 群馬県 神流町 ・子どもの出生時における父親の休暇の取得の促進
・子どもの看護を行う等のための特別休暇の取得
・育児休業に伴う任期付採用及び臨時的任用制度の活用
・超過勤務縮減のための意識啓発
100%
14日
男50%・女100%
年間上限25時間
毎年度
毎年度
毎年度
毎年度
該当なし
該当なし
該当なし
37.2時間
28年度
28年度
28年度
平成28年度
該当なし
該当なし
該当なし
27.6時間
平成27年度 平成29年7月
103829 群馬県 下仁田町 ・採用に占める女性の割合 50.0% (28年度) 25.0% (27年度) ・男性職員の育児休業取得率 0% (28年度) 0% (27年度) ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 9.4時間 (28年度) 10.9時間 (27年度) ・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合 30.8% (28年度) 33.3% (27年度) ・勤続年数(女性平均) 19年2月 (28年度) 18年10月 (27年度) 平成29年10月
103837 群馬県 南牧村 女性職員の採用 30.0% 31年度 33.3% 29年度 職員採用なし 27年度 男性職員の育休
男性職員の配偶者出産休暇
30%
100%
31年度 0%
100%
28年度 該当者なし 27年度 女性管理職員 35.0% 31年度 42.1% 29年度 21.0% 27年度 平成29年6月
103845 群馬県 甘楽町 ・採用者に占める女性 40%以上 (毎年度) 50.0% (29年度) 40.0% (28年度) ・男性職員の育児休暇取得率 20%以上 (32年度) 0% (28年度) 0% (27年度) ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 10時間以下 (32年度) 11.4時間 (28年度) 7.2時間 (27年度) ・管理職に占める女性割合
 (課局長)
20.0% (32年度末) 18.2% (29年度) 9.1% (28年度) 平成29年8月
104213 群馬県 中之条町 (1)職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
(2)年次休暇の平均取得日数
(1)9時間以下
(2)10日以上
(32年度) (1)10時間
(2)9.8日
(28年度) (1)10時間
(2)9.1日
(26年度) (1)管理的地位にある職員に占める女性割合
(2)本庁係長相当職(管理職を除く)以上の女性割合
(1)10.0%
(2)35.0%
(32年度末) (1)11.8%
(2)33.8%
(28年度末) (1)7.4%
(2)31.7%
(26年度末) 平成29年7月
104248 群馬県 長野原町 男性の配偶者出産休暇等取得率 80.0% 32年度 34.0% 28年度 50.0% 27年度 平成29年7月
104256 群馬県 嬬恋村 採用者に占める女性割合 30.0% 平成32年度 100% 平成28年度 12.5% 平成27年度 男性の配偶者出産休暇等取得率 50.0% 平成32年度 100% 平成28年度 該当者なし 平成27年度 管理的地位にある職員に占める女性割合 30.0% 平成32年度 20.0% 平成28年度 12.5% 平成27年度 平成29年12月
104264 群馬県 草津町 常勤職員の総超過勤務時間数 3,270時間以下(5%) 32年度 4391.5時間 28年度 3,444時間 26年度 管理職の女性割合 1人以上 32年度 1人 28年度 0人 26年度 平成29年7月
104281 群馬県 高山村 ・職員一人当たりの年間平均時間外勤務時間数 26年度対比で90%以内 32年度 38時間 28年度末 23時間 26年度末 ・管理職に占める女性割合 25%以上 32年度 17.0% 28年度末 18.0% 26年度末 平成29年7月
104299 群馬県 東吾妻町 超過勤務時間が月平均以上となる職員の割合を2割以上引き下げる。 25.3%以下 H33年度末 38.8% H28年度末 31.7% H26年度末 管理的地位にある職員に占める女性割合を2割増とする。 24.6%以上 H33年度末 12.5% H29年4月1日 20.5% H26年4月1日 男性の育児休業取得割合を20%とする。 20% H33年度末 0% H28年度末 0% H26年度末 平成29年10月
104434 群馬県 片品村 ・職員1人当たりの月平均時間外勤務時間数 30時間以下 H28年度〜H32年度 180.0% H28年度 280.0% H26年度 平成29年10月
104442 群馬県 川場村 20歳代の職員に占める女性割合 25%以上 32 33.0% 29現在 23.0% 27 1)女性の育児休業取得率
2)男性の配偶者出産休暇
100% 毎年度 100% 28 100% 27 1)全職員の平均退庁時間
2)全職員の年次休暇平均取得日数
1)18:00以内
2)10日以上
32 1)18:02:00
2)9.7日
1)26
2)27
課長級に占める女性の割合 25%以上 H32 25.0% H29現在 14.0% H27 平成29年7月
104485 群馬県 昭和村
[PDF形式:197KB]
別ウインドウで開きます
・採用者に占める女性割合 40.0% (平成31年度) 40.0% (平成28年度) 57.1% (27年度) ・管理職に占める女性割合 20%以上 (平成31年度まで) 25.0% (平成28年度) 18.5% (27年度) 平成29年7月
104493 群馬県 みなかみ町 女性採用比率 40.0% (平成31年度) 25.0% (平成28年度) 33.0% (平成26年度) 女性職員の育児休業取得率 100% (平成31年度) 100% (平成28年度) 100% (平成26年度) 職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 10.1時間 (平成28年度末) 17.6時間 (平成26年度末) 管理職に占める女性割合 25.0% (平成31年度末) 11.0% (平成28年度末) 11.0% (平成26年度末) 平成29年10月
104647 群馬県 玉村町 ・男性職員の育児休業取得率 5.0% 32年度 0% 28年度 0% 27年度 ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 8.0時間以下 32年度 10.0時間 28年度 8.9時間 27年度 ・係長相当職以上に占める女性割合 30.0% 32年度末 22.6% 28年度末 22.9% 27年度末 平成29年7月
105210 群馬県 板倉町 ・採用試験受験者の女性割合 30%以上 (32年度) 43.2% (28年度) 28.6% (27年度) ・定年前退職者の女性割合 50%以下 (32年度末) 0% (28年度末) 0% (27年度末) ・係長以上の役職の女性割合 20%以上 (33年度) 16.7% (29年度) 17.4% (27年度) 平成29年7月
105228 群馬県 明和町 ・採用試験受験者の女性割合 35%以上 (平成32年度) 33.3% (28年度) 40.4% (27年度) ・年次休暇取得率 25%以上 (32年度) 14.8% (28年度) 12.2% (26年度) ・管理職(係長級以上)に占める女性割合 10%以上 (32年度末) 3.0% (28年度末) 3.0% (27年度) 平成29年7月
105236 群馬県 千代田町 ・育児休業、育児短時間勤務又は
育児部分休業を取得する男性職員数
1人以上 (32年度) 0人 (28年度) 0人 (27年度) ・課長補佐職に占める女性職員数
・係長職以上の役職に就く女性職員数
3人以上
10人以上
(32年度末)
(32年度末)
4人
8人
(28年度末)
(28年度末)
0人
8人
(26年度末)
(26年度末)
平成29年7月
105244 群馬県 大泉町 ・男性職員の育児休業取得率 10.0% 32年度 0% 28年度 0% 26・27年度 ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 7.6時間以下 32年度 10.4時間 28年度 8.5時間 26年度 ・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合 20.0% 32年度 7.7% 28年度 7.3% 27年度 平成29年7月
105252 群馬県 邑楽町 ・女性職員の採用割合(一般事務) 40%以上 32年度 0% 28年度 28.6% 27年度 ・継続勤務年数の男女差 同一勤続年数 32年度 △1.7年 28年度 △2年 27年度 ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 10時間以下 32年度 13時間 27年度 12時間 26年度 ・管理職の女性割合(管理的地位) 20%以上 32年度 10.5% 28年度 10.5% 27年度 平成29年7月

ブラウザでページ内検索がうまくできない場合は、表を最上段まで戻して行ってください。

埼玉県

実施状況の一覧表(CSV)はこちら。検索・印刷等に御活用ください。
表は上下左右にスクロールできます。

情報公表をご覧になりたい場合は下のボタンをクリックしてください。

自治体コード 都道府県名 市区町村名
(行動計画へのリンク)
1 採用関係 2 継続就業及び仕事と家庭の両立関係 3 長時間勤務関係 4 配置・育成・教育訓練及び評価・登用関係 5 その他 実施状況の公表年月
目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期)
112011 埼玉県 川越市 ・採用試験受験者の女性割合 45%以上 (平成32年度) 39.1% (平成28年度) 38.0% (平成27年度) ・女性職員の育児休業取得率
・男性職員の育児休業取得率
・男性職員の出産補助休暇取得率
・男性職員の育児参加休暇取得率
・年次有給休暇の平均取得日数
100%
10%以上
100%
100%
15日以上
(平成32年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
100%
9.3%
95.3%
62.8%
12.6日
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年)
100%
7.8%
90.2%
54.9%
12.9日
(平成26年度)
(平成26年度)
(平成26年度)
(平成26年度)
(平成26年)
・各職員の1年間の総時間外勤務時間数
※公表数値は年間総時間外勤務時間数が360時間を超える職員数
360時間以内 (平成31年度) 259人 (平成28年度) 269人 (平成26年度) ・管理職(副課長級以上)に占める女性割合 25%以上 (平成32年度) 20.7% (平成29年度) 19.2% (平成27年度) 平成29年10月
112020 埼玉県 熊谷市 育児休業取得率 
出産補助休暇取得率 
育児参加休暇取得率
女性100%、男性10%以上
90%以上
50%以上
平成31年度
平成31年度
平成31年度
女性100%、男性4%
78.3%
39.1%
平成28年度
平成28年度
平成28年度
女性100%、男性0%
86.2%
17.2%
平成26年度
平成26年度
平成26年度
年間平均時間外勤務時間数 79時間 平成31年度 77.1時間 平成28年度 87.9時間 平成26年度 管理職に占める女性職員の割合(課長級以上)
管理職に占める女性職員の割合(副課長級以上)
10%以上
25%以上
平成32年度
平成32年度
9.80%
18.50%
平成29年度
平成29年度
7.10%
18.30%
平成27年度
平成27年度
・より高度な仕事や未経験の仕事に挑戦したい職員の割合
・女性部下に重要な仕事や会議への出席・折衝等を積極的に
任せている管理職の割合
・将来管理職になりたいと思う女性職員の割合
80%以上
50%以上
40%以上
平成32年度
平成32年度
平成32年度
63.4%
38.0%
20.4%
平成27年度
平成27年度
平成27年度
63.4%
38.0%
20.4%
平成27年度
平成27年度
平成27年度
平成29年7月
112038 埼玉県 川口市 採用試験受験者の女性割合
女性職員の採用割合
職員の女性割合
34.2%
39.0%
21.1%
(27年度)
(28年度)
(28年度)
32.9%
37.0%
26.3%
(平成26年度)
(27年度)
(27年度)
継続勤務年数の男女差
男女別育児休業取得率
男性の配偶者出産休暇等取得率
年次有給休暇取得率
△2年
男性0.7%・女性100%
63.0%
53.9%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
△3年
男性1.6%・女性100%
55.7%
54.1%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
(26年度)
超過勤務の月平均時間 9.3時間 (28年度) 10.7時間 (27年度) 管理職の女性割合(課長職以上)
各役職段階の職員の女性割合(部長職)
各役職段階の職員の女性割合(次長職)
各役職段階の職員の女性割合(課長職)
各役職段階の職員の女性割合(課長補佐職)
各役職段階の職員の女性割合(係長職 主査含む)
6.60%
3.60%
2.80%
11.90%
12.60%
30.50%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
6.50%
3.30%
4.60%
9.50%
12.50%
29.00%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
(27年度)
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
112062 埼玉県 行田市 採用試験受験者の女性割合 34.4% (28年度) 27.1% (26年度) 配偶者出産休暇取得率 90.0% (32年度) 42.9% (28年度) 73.7% (26年度) 年次有給休暇取得日数 9.0日 (32年度) 7.2日 (28年度) 6.8日 (26年度) 昇任試験受験者の女性割合 10.3% (28年度) 7.9% (26年度) 平成29年7月
112071 埼玉県 秩父市 女性職員の育児休業取得率
男性職員の育児休業取得率
出産補助休暇取得率
100%
5%
90%
平成32年度 91.3%
0%
65.0%
平成27年度 94.7%
0%
64.7%
平成26年度 職員1人当たり月平均時間外勤務時間数 5時間 平成33年度 8.5時間
平成27年度 8.2時間
平成26年度 平成28年8月
112089 埼玉県 所沢市 男性職員の育児休業取得率 10.0% 31年度 17.4% 27年度 7.1% 26年度 職員の男女構成比率に見合う女性管理職の登用を図る
(数値:課長補佐級以上に占める女性職員の割合/43歳以上に占める
女性職員の割合=達成率として算出)
100% 31年度 58.1% 27年度 65.3% 26年度 平成28年4月
112097 埼玉県 飯能市 職員が安心して子どもを産み、育てられる勤務環境を整える取組を推進する。
(男性職員の子育て目的の休暇等の取得割合)
50%以上 (31年度) 85.7% (28年度) 84.6% (27年度) 1人当たりの1年間の時間外勤務時間数を1年につき360時間以内にする。 360時間以内 (29年度) 122時間 (28年度) 118時間 (27年度) 女性の昇任試験受験率 前年の受験率を維持 (31年度) 37.8% (28年度) 40.5% (27年度) 年次有給休暇の取得日数を平均10日以上にする。 10日以上取得 (31年度) 8日 (28年度) 7.4日 (27年度) 平成28年4月
112101 埼玉県 加須市 ・採用者に占める女性割合 50.0% (毎年度) 52.0% (平成29年度) 50.0% (平成27年度) 育児休業取得率(男女) 男性:10%
女性:100%
(平成31年度) 男性:0%
女性:100%
(平成28年度) 男性:9.1%
女性:100%
(平成27年度) ・深夜勤務従事者のいる所属部署数(災害時等の緊急対応及び申請除く) 0課 (平成31年度) 約4課 (平成28年度) 約6課 (平成26年度) ・管理職職員に占める女性職員の割合 20.0% (平成31年度) 23.3% (平成29年度) 17.0% (平成27年度) ・休暇の取得 16日以上 (平成31年度) 14日 (平成28年度) 13.7日 (平成27年度) 平成29年8月
112119 埼玉県 本庄市 ・男性職員の育児休業取得率
・男性職員の配偶者出産休暇取得割合及び平均取得日数
・男性職員の育児参加のための休暇及び平均取得日数
13%以上
60%以上 2.0日
30%以上 2.0日以上
(32年度末)
(32年度末)
(32年度末)
0%
100% 1.8日
60.0% 4.5日
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
44.4% 1.6日
0%   4.5日
(27年度)
(26年度)
(26年度)
・管理職に占める女性割合
・部・次長級に占める女性割合
・課長級に占める女性割合
・課長補佐級に占める女性割合
20%以上
10%以上
20%以上
30%以上
(32年度末)
(32年度末)
(32年度末)
(32年度末)
10.30%
0%
15.00%
21.60%
(29年度)
(29年度)
(29年度)
(29年度)
10.30%
0%
14.00%
23.10%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
(27年度)
平成29年8月
112127 埼玉県 東松山市 職員の育児休業等(育児休業・育児部分休業・育児短時間)の取得率 70%以上 (32年度) 71.8% (28年度) 57.5% (26年度) 年次有給休暇の平均取得日数 年間10日以上 (32年) 7.9日 (28年) 7.5日 (26年) 行政職の管理職(課長級以上)における女性職員割合 10%以上 (32年4月1日) 6.6% (29年4月1日) 7.0% (27年4月1日) 平成29年7月
112143 埼玉県 春日部市 ・採用者の女性割合 50%以上 (毎年度) 47.6% (28年度) 51.4% (27年度) ・男性職員の育児休業取得率 10.0% (32年度) 2.6% (28年度) 0.0% (27年度) ・管理職(医療職除く課長級以上)に占める女性割合 10.0% (32年度末) 4.7%
(29年度) 4.5%
(27年度) 平成29年7月
112151 埼玉県 狭山市 ・管理職に占める女性割合
1 部次長職
2 課長職
3 主幹職
4 主査職
1 10%
2 10%
3 30%
4 35%
(32年度末) 1 8.3%
2 6.6%
3 31.4%
4 44.5%
(28年度末) 1 9%
2 6.2%
3 26.9%
4 35%以上
(27年度末) 平成29年7月
112160 埼玉県 羽生市 採用試験(一般事務)申込みの女性の割合 45%以上 H32 40.7% H28 41.3% H27 数値目標なし 数値目標なし 課長補佐級に占める女性割合
係長級に占める女性割合
17%以上
40%以上
H32
H32
12.2%
42.5%
H29
H29
8.5%
42.2%
H27
H27
平成29年10月
112178 埼玉県 鴻巣市 男性職員の妻の出産休暇の取得率
男性職員の子の養育休暇の取得率を30%以上とする。
女性職員の育児休業取得率
男性職員の育児休業取得率
100%
30%以上
100%
維持
10.0%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
(32年度)
80.0%
20.0%
100.0%
0.0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
81.8%
0.0%
100.0%
0.0%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
(26年度)
年間360時間を超える時間外勤務を行う職員の数
職員1人あたりの年次休暇の平均取得日数
10人以下
10日以上
(32年度)
(32年)
35人
8.1日
(28年度)
(28年)
33人
7.9日
(26年度)
(26年度)
管理的地位にある職員(課長級以上)に
占める女性職員の割合
15%以上 (32年度) 14.5% (29年度) 10.3% (27年度) 平成29年7月
112186 埼玉県 深谷市 ・男性職員の育児休業取得率 13%以上 (平成32年度) 3.3% (平成28年度) 0.0% (平成26年度) ・管理的地位(部長・次長級)に占める女性職員の割合
・管理的地位(課長級)に占める女性職員の割合
・管理的地位(課長補佐級)に占める女性職員の割合
10%
20%
30%
(平成32年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
2.60%
7.10%
18.70%
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
2.80%
5.70%
20.40%
(平成26年度)
(平成26年度)
(平成26年度)
平成29年7月
112194 埼玉県 上尾市 ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
出産した女性職員の継続就業率
6%
90.0%
90.0%
(31年度)
(31年度)
(31年度)
0
86.1%
95.3%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
6.1%
75.8%
98.7%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
年次休暇取得日数 10.6日を上回る (31年度) 10.9日 (28年度) 10.6日 (26年度) ・管理職に占める女性割合 13.1%以上 (31年度) 15.8% (29年度) 13.5% (26年度) 平成29年8月
112216 埼玉県 草加市
[PDF形式:83KB]
別ウインドウで開きます
・採用試験受験者の女性割合(事務・技術職) 30.0% (平成31年度) 28.7% (平成28年度) 24.8% (平成27年度) ・男性職員の育児休業取得率
・出生時における父親の特別休暇等の取得率
5%
100%
(平成31年度)
(平成31年度)
0%
45.9%
(平成28年度)
(平成28年度)
2.1%
60.4%
(平成27年度)
(平成27年度)
・年次休暇等の取得率 12日 (平成31年度) 9.2日 (平成28年度) 8.3日 (平成27年度) 平成29年9月
112224 埼玉県 越谷市 ・男性の育児休業取得率
・妻の出産補助休暇取得率
・男性の育児参加休暇取得率
13%
100%
100%
H32年度
H32年度
H32年度
6.3%
61.3%
16.3%
H28年度
H28年度
H28年度
1.4%
45.8%
19.4%
H26年度
H26年度
H26年度
管理職以上に占める女性比率 20%以上 H33.4.1時点 17.6% H29.4.1時点 17.0% H27.4.1時点 平成29年6月
112232 埼玉県 蕨市 ・配偶者出産休暇取得率
・育児参加のための休暇取得率
100%
40%
(32年度)
(32年度)
80.8%
19.2%
(28年度)
(28年度)
80%
26.7%
(26年度)
(26年度)
平成29年7月
112241 埼玉県 戸田市 男性職員の育児休業取得実績(人数) 10人以上 (38年度末) 7人 (28年度末) 2人 (27年度末) 管理監督職(副主幹以上)にある職員に占める女性の割合 35%以上 (38年度末) 23.1% (平成28年4月1日現在) 23.5% (平成27年4月1日現在) 平成29年7月
112259 埼玉県 入間市 1  男性の育休取得率
2  男性の配偶者出産休暇及び育児参加休暇取得率
1 5%以上
2  80%以上
平成32年度まで 1 6.25%
2 40.14%
平成28年度 1  9.09%
2 46.9%
平成26年度 年次有給休暇の取得日数 16日以上 平成32年度まで 10.0日 平成28年度 10.6日 平成26年度 管理的地位にある職員に占める女性職員の割合 15%以上 平成32年度まで 9.8% 平成28年度 6.7% 平成27年度 平成29年7月
112275 埼玉県 朝霞市 ・採用者に占める女性割合 40%以上 (毎年度) 84.9% (26年度) 84.9% (26年度) ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
・育児参加のための休暇取得率
13.0%
80.0%
80.0%
(H31年度末)
(H32年度末)
(H32年度末)
0.0%
69.2%
43.8%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
0.0%
69.2%
43.8%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 45時間以下 (毎年) 13.9時間 (27年3月) 13.9時間 (27年3月) ・管理職(課長級以上)にしめる女性割合
・管理職(係長以上)にしめる女性割合
15%
25%
(32年度末)
(32年度末)
8.65%
17.01%
(27年4月)
(27年4月)
8.65%
17.01%
(27年4月)
(27年4月)
平成29年8月
112283 埼玉県 志木市 女性職員の採用割合 40%以上 (毎年度) 69.6% (28年度) 17.7% (26年度) 配偶者出産休暇取得率
希望する男性職員の育児休業取得率
育児休業を取得する男性職員の育児休業平均取得日数
100%
100%
3日以上
(毎年度)
(毎年度)
(毎年度)
100%
希望者なし
取得者なし
(28年度)
(28年度)
(28年度)
100%
0%
0%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
・職員の年次有給休暇の平均取得日数
7時間以下
12日
(32年度)
(32年度)
11.2時間
9 4/8日
(28年度)
(28年度)
8.7時間
10 6/8日
(26年度)
(26年度)
・管理職(課長級以上)に占める女性割合
・管理職(主幹級以上)に占める女性割合
15%以上
25%以上
(32年度末)
(32年度末)
13.50%
23.70%
(28年度末)
(28年度末)
5.20%
19.10%
(26年度末)
(26年度末)
・定年以外の理由による職員の平均勤務年数の男女の差異 5年以内 (32年度) 6年 (28年度) 8年 (27年度) 平成29年7月
112291 埼玉県 和光市 男性職員の育児休業取得率を増加させる
男性職員の妻の出産休暇の取得率を増加させる
「男性職員の育児参加のための休暇」の取得率を増加させる
13%以上
100%
50%以上
H32年度
H32年度
H32年度
12.5%
75.0%
12.5%
H28年度
H28年度
H28年度
12.5%
62.5%
12.5%
H26年度
H26年度
H26年度
年次有給休暇の取得日数を増加させる。 15日以上 H32年度 13.3日 H28年 12.1日 H26年度 管理的地位(課長級以上)に占める女性割合を増加させる
部長・次長相当職に占める女性割合を増加させる
課長相当職に占める女性割合を増加させる
15%以上
10%以上
20%以上
H32年度
H32年度
H32年度
13.8%
7.1%
20.0%
H29.4
H29.4
H29.4
6.6%
3.0%
10.7%
H27.4
H27.4
H27.4
平成29年10月
112305 埼玉県 新座市 採用試験受験者の女性割合 40.0% 平成31年度 32.6% 平成28年度 29.4% 平成27年度 1 女性職員の育児休業・部分休業の取得率 
2 子どもの出生時における男性職員の8日以上の休暇の取得率
3 男性職員の育児休業・部分休業の取得率
1 100%
2 90%以上 
3 育児休業20%、部分休業10%
平成31年度 1 100%
2 46.7%
3 育児休業6.7%
部分休業1.1%
平成28年度 1 100%
2 44.4%
3 育児休業11.1%
部分休業1.2%
平成27年度 1 時間外勤務の時間数
2 年次有給休暇の取得日数
1 各職員360時間以内
2 職員一人当たりの取得日数16日
平成31年度 1 360時間超57人
2 10.6日
平成28年度 1 360時間超98人
2 9.9日
平成27年度 女性職員の管理職への登用率 課長級以上25%以上、副課長級以上40% 平成31年度 課長級以上16.2%
副課長級以上29.2%
平成28年度 課長級以上14.5%
副課長級以上27.7%
平成27年度 平成29年8月
112313 埼玉県 桶川市 育児休業の取得率
配偶者出産休暇の利用率
女性:100%
男性:50%以上
70%以上
32年度までの平均値
32年度までの平均値
女性:100%
男性:20%
50.0%
28年度
28年度
女性:100%
男性:30%
44.4%
27年度まで
27年度まで
年次有給休暇の取得日数
年360時間超時間外勤務者
12日
0人
32年度
32年度
9.7日
30人
28年度
28年度
8.5日
17人
27年度
27年度
女性管理職割合(課長職以上) 20.0% 32年度 16.9% 28年度 12.9% 27年度 平成29年8月
112321 埼玉県 久喜市 ・男性職員の出産補助休暇取得率 80.0% (31年度) 83.3% (28年度) 63.2% (25年度) ・職員1人当たり年次休暇の年間平均取得日数 14日 (31年) 10.7日 (28年) 10.5日 (26年) ・管理職(課長補佐級以上)に占める女性職員割合 20%以上 (平成32年4月1日) 20.5% (平成29年4月1日) 15.5% (平成27年4月1日) 平成29年7月
112330 埼玉県 北本市 ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
・育児参加のための休暇取得率
10%
100%
50%
(32年度末)
(32年度末)
(32年度末)
0.0%
66.0%
66.0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0.0%
16.0%
100.0%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
・年間360時間を超える時間外勤務を行う職員数
・年次休暇取得率
0人
20%増加
(32年度末)
(32年度末)
25人
10%増加
(28年度)
(28年度)
25人
0%
(26年度)
(26年度)
・管理職に占める女性割合 30.0% (32年度末) 15.0% (29年度) 12.0% (26年度) 平成29年7月
112348 埼玉県 八潮市 ・管理的地位にある職員に占める女性割合 21.7% (32年度末) 11.8%
(28年度末) 10.4%
(27年度末) 平成29年7月
112356 埼玉県 富士見市 ・妻が出産する場合の特別休暇の取得率
・男性職員の育児休業取得率
100%
20%
(31年度)
(31年度)
72.20%
22.20%
(28年度)
(28年度)
84.60%
15.40%
(27年度)
(27年度)
・年間時間外勤務時間数が360時間を超える職員数
・年次有給休暇取得率
0人
15日
(31年度)
(31年度)
24人
11.6日
(28年度)
(28年度)
29人
11.3日
(27年度)
(27年度)
・副課長級以上職員に占める女性の割合 25.0% (31年度) 21.1% (29年度) 21.4% (28年度) 平成29年7月
112372 埼玉県 三郷市 採用者に占める女性の割合 40%以上 平成37年度 51.9% 平成28年度 31.4% 平成27年度 係長職(4級職)に占める女性の割合 35%以上 平成37年度 26.1% 平成28年度 26.3% 平成27年度 平成29年4月
112381 埼玉県 蓮田市 男性職員の育児休業取得率
女性職員の育児休業取得率
10%
100%
(32年度)
(32年度)
0%
100%
(28年度)
(28年度)
0%
100%
(26年度)
(26年度)
・年間の時間外勤務時間数が360時間を超える職員数 0人 (32年度) 27人 (28年度) 26人 (26年度) 管理的地位にある職員に占める女性職員の割合 20.0% (平成32年4月1日時点) 19.4% (平成29年4月1日時点) 13.5% (平成27年4月1日時点) 平成29年7月
112399 埼玉県 坂戸市 ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率(妻の出産休暇)
・配偶者出産休暇取得率(妻の産前産後休暇)
13%
100%
80%
(31年度) 6.3%
86.7%
80.0%
(28年度) 0%
83.3%
50.0%
(26年度) ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
・年次休暇取得率
6時間以下
60%以上
(31年度) 5.9時間
40%
(28年度) 6.3時間
47%
(26年度) ・管理職(本庁課長補佐級以上)に占める女性割合 20.0% (31年度末) 21.1% (28年度末) 16.0% 平成27年4月1日 平成29年5月
112402 埼玉県 幸手市 職員採用試験応募者の女性割合 40.0% 32年度まで 43.1% 平成29年4月 35.8% (平成28年4月1日) 男性職員の育児休業取得率 10%以上 32年度まで 0.0% 28年度 0.0% 27年度 平成29年8月
112411 埼玉県 鶴ヶ島市 出産補助休暇及び育児参加休暇の取得率 90%以上 32年度まで 70.0% 28年度 95.2% 27年度 主幹級以上の女性割合 25%以上 32年度 16.1% 28年度 16.1% 27年度 平成29年8月
112429 埼玉県 日高市 育児休業を取得する男性職員の割合 5%以上 (33年度) 22.2% (28年度) 0.0% (26年度) 管理職的地位にある職員に占める女性割合 14%以上 (33年度) 7.0% (28年度) 7.2% (26年度) 平成29年7月
112437 埼玉県 吉川市 ・制度が利用可能な男性職員の配偶者出産休暇、
育児参加のための休暇の取得割合を100%にする
100.0% (31年度) 75.0% (28年度) 50.0% (26年度) 1 係長級職員の女性割合
2 課長補佐級職員の女性割合
1 30%以上
2 15%以上
(32年度) 1 26.2%
2 10.9%
(29年度)
(29年度)
1 23.3%
2 9.5%
(27年度)
(28年度)
平成29年7月
112453 埼玉県 ふじみ野市 採用試験受験者の女性割合 40.0% 31年度 36.8% 28年度 31.7% 27年度 配偶者出産補助休暇取得率 100.0% 31年度 41.2% 28年度 69.2% 27年度 管理職(副課長級以上)の女性割合 25.0% 31年度 21.4% 28年度 16.2% 27年度 平成28年4月
112461 埼玉県 白岡市 ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇の日数取得率
・育児参加のための休暇取得率
20%
100.0%
30.0%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0.0%
0.0%
50.0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
14.3%
83.2%
5.7%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
・月20時間以上時間外勤務を行う職員数の割合
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
・年次休暇取得率
15.0%
9時間
29.0%
(32年度)
(32年度)
(32年)
17.9%
10.8時間
26.1%
(28年度)
(28年度)
(28年)
18.8%
10.2時間
25.9%
(26年度)
(26年度)
(26年)
・管理職に占める女性割合
・係長相当職に占める女性割合
25.0%
25.0%
(32年度)
(32年度)
15.60%
23.20%
(29年4月1日)
(29年4月1日)
18.90%
20.90%
(26年4月1日)
(26年4月1日)
平成29年7月
113018 埼玉県 伊奈町 ・採用者に占める女性割合
・消防職員採用試験受験者に占める女性割合
40%以上を維持
5人
(32年度)
(32年度)
43.8%
0人
(29年4月1日
(28年度
44%
0人
(27年度)
(27年度)
・消防職を除く男性職員の配偶者出産休暇取得率
・消防職の男性職員の配偶者出産休暇取得率
・男性職員の育児参加のための休暇所得率
40%以上
50%以上を維持
10%以上
(32年度)
(32年度)
(32年度)
16.7%
0.0%
12.5%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
25.0%
100.0%
0.0%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
・管理的地位(所属長以上)にある職員に占める女性職員の割合
・係長職以上の女性職員に占める女性管理職(課長補佐以上)の割合
11.6%以上
60%以上
(32年度)
(32年度)
12.80%
39.10%
(29年4月1日)
(29年4月1日)
7.30%
54.00%
(27年度)
(27年度)
平成29年8月
113247 埼玉県 三芳町 採用試験の受験者の総数に占める女性割合
女性職員の採用割合
50%以上
一般事務職50%以上
毎年度
毎年度
57.1%
42.9%
平成28年度
平成29年4月1日
59.4%
33.3%
平成26年度
2015/04/01
男性職員の育児休業取得率
妻の出産休暇取得率
10%以上
100%
平成32年度まで
毎年度
0%
50%
平成28年度
平成28年度
0%
75%
平成26年度
平成26年度
管理的地位にある職員に占める女性の割合 30%以上 毎年 28.6% 平成28年度 26.4% 平成26年度 年次有給休暇の取得率 30.0% 毎年 26.7% 平成28年度 26.0% 平成26年度 平成29年4月
113263 埼玉県 毛呂山町 育児休業を取得する男性職員
男性職員の出産休暇取得率
実績をつくる
50%以上
(32年度)
(32年度)
0件
100%
(27年度)
(27年度)
0件
0.2
(26年度)
(26年度)
年次有給休暇の平均取得日数 10日以上 (32年度) 9.0日 (27年度) 9.0日 (26年度) 管理職員クラスにある職員に占める女性割合 10%以上 (32年度) 9.0% (27年度) 7.0% (26年度) 平成29年7月
113271 埼玉県 越生町 1 育児休業を取得する女性職員の割合
2 育児休業を取得する男性職員の割合
3 男性職員の配偶者出産休暇取得率
4 男性職員の育児参加のための休暇取得率
1 100%
2 10%以上
3 4 70%以上
1 2 (31年度)
3 4 (32年度)
1 100%
2 0%
3 66.7%
4 0%
(28年度) 1 100%
2 0%
3 50.0%
4 0%
(26年度) 1 月平均20時間以上時間外勤務を行う職員の割合
2 1月当たりの平均時間外勤務の時間数
3 年次有給休暇の平均取得率
4 年次有給休暇を20%以上取得する職員の割合
1 10%以下
2 月9時間以下
3 20%以上
4 5割以上
(32年度) 1 5.1%
2 8時間
3 11.9%
4 26.3%
(28年度) 1 17.1%
2 11.5時間
3 13.1%
4 25.5%
(26年度) 1 女性職員のうち、管理的地位にある職員に占める女性割合
2 女性職員のうち、主査以上の職員に占める女性割合
1 25%以上
2 70%以上
(32年度) 1 18.2%
2 51.5%
(28年4月1日) 1 16.7%
2 66.7%
(26年4月1日) 平成29年8月
113417 埼玉県 滑川町
[PDF形式:105KB]
別ウインドウで開きます
採用者に占める女性割合 35%以上 (毎年度) 50.0% (29年4月1日) 60.0% (28年4月1日) 配偶者出産休暇取得率 100.0% (32年度) 75.0% (28年度) 33.0% (26年度) 超過勤務の縮減 9時間以下 (32年度) 8.2時間 (28年度) 10.2時間 (26年度) 管理職相当職における女性の割合 15.0% (32年度) 10.7% (29年4月1日) 15%以上 (32年度) 平成29年7月
113425 埼玉県 嵐山町
[PDF形式:296KB]
別ウインドウで開きます
採用試験の受験者総数に占める女性割合。 50.0% 毎年度 50.0% 28年度 72.2% 27年度 男性職員の配偶者出産休暇の取得割合 100.0% 毎年 83.0% 28年 75.0% 27年 職員の年次休暇の平均取得率 10日以上 毎年 10.3日 28年 10.5日 27年 管理的地位にある課長級の職員数に占める女性職員数 1人以上 32年度までに 0人 28年度 0人 27年度 平成29年4月
113433 埼玉県 小川町 男性の育児休業
配偶者出産休暇
育児参加のための休暇
10%
90%
50%
32年度
32年度
32年度
0%
62%
25%
28年度
28年度
28年度
0%
62%
25%
27年度
27年度
27年度
管理職(課長・主幹)に占める女性の割合 25.0% 32年度 17.0% 27年度末 20.0% 26年度末 平成29年7月
113468 埼玉県 川島町 出産補助休暇の取得割合
男性職員の育児休業取得率
75.00%
40.00%
32年度
32年度
25.00%
1.90%
28年度
28年度
25.00%
1.90%
27年度
27年度
年次休暇取得率 7.76日 27年度 8.4日 28年度 10日 32年度 管理的地位にある職員に
占める女性割合
13.9% 27年度 12.5% 28年度 17.5% 32年度 災害等緊急業務の場合を除き、業務終了後30分以内に退庁 0% 32年度 2.4% 28年度 6.0% 27年度 平成29年3月
113476 埼玉県 吉見町 男性職員の育児休業を取得させる 5%以上 (平成32年度) 0.0% (平成28年度) 0.0% (平成27年度) 管理的地位にある職員に占める女性の割合を増加させる 15%以上 (平成32年度) 15.0% (平成28年度) 13.1% (平成27年度) 年次有給休暇の取得日数を増加させる 10日以上 (平成32年度) 4.4日 (平成28年度) 4.2日 (平成27年度) 平成28年4月
113484 埼玉県 鳩山町 採用試験受験者の女性割合 50%以上 (32年度) 16.0% (28年度) 31.0% (26年度) 男性職員の育児休業取得率 10%以上 (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (26年度) 職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
年次休暇取得日数
60時間未満
12日
(32年度) 68.4時間
6.4日
(28年度) 68.6時間
6.3日


(26年度)
管理職に占める女性の割合 10%以上 (32年度) 8.7% (28年度) 3.2% (26年度) 平成28年7月
113492 埼玉県 ときがわ町 配偶者出産休暇
育児参加休暇
男性の育休取得率
女性の育休取得率
60%
60%
20%
100%
(31年度末)
(31年度末)
(31年度末)
(31年度末)
33%
0%
0%
100%
(28年度末)
(28年度末)
(28年度末)
(28年度末)
67%
33%
0%
100%
(27年度末)
(27年度末)
(27年度末)
(27年度末)
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
・年次休暇取得率

50%
(31年度) 8.19時間
36.5%
(28年度)
(28年度)
9.3時間
32.0%
(27年度)
(27年度)
・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合
・課長補佐相当職に占める女性割合
・係長相当職に占める女性割合
20%
20%
40%
(31年度末)
(31年度末)
(31年度末)
16.7%

5.9%

35.6%
(28年度末)
(28年度末)
(28年度末)
16.7%

5.9%

32.5%
(27年度末)
(27年度末)
(27年度末)
平成29年7月
113611 埼玉県 横瀬町 月15時間以上の超過勤務を行う割合 10%以下 (平成31年度) 16.0% (平成26年度) 16.0% (平成26年度) ・管理職(主幹級以上)に占める女性割合 5.7%以上 (平成31年度) 2.3% (平成26年度) 2.3% (平成26年度) ・年次有給休暇の平均取得率 10日/人 (平成31年度) 6日/人 (平成26年度) 6日/人 (平成26年度) 平成28年3月
113620 埼玉県 皆野町 ・採用試験の受験者数の受験者総数に占める女性割合 30%以上 (32年度) 14.0% (28年度) 24.0% (27年度) ・男性職員の育児休業取得率
・男性職員の配偶者出産休暇、育児参加のための休暇の取得割合
5%以上
10%以上
(32年度)
(32年度)
0%
0%
(28年度)
(28年度)
0%
0%
(27年度)
(27年度)
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 4.5時間以下 (32年度) 9.6時間 (28年度) 5時間 (27年度) ・主査相当職以上の女性割合 25%以上 (32年度) 28.2% (28年度) 16.7% (27年度) 今後公表予定
113638 埼玉県 長瀞町 採用した職員に占める女性職員の割合 毎年1人 H32年度まで 2人 H29年度 1人 H28年度 ・男性職員の育児休業取得率
・男性職員の育児参加のための休暇の取得割合
1人以上
1人以上
(32年度)
(32年度)
0
0
(28年度)
(28年度)
0
100%
(27年度)
(27年度)
管理的地位への女性職員の登用 3人以上 H32年度まで 2人 H29年度 2人 H27年度 平成29年9月
113654 埼玉県 小鹿野町
[PDF形式:555KB]
別ウインドウで開きます
・採用者に占める女性割合
・採用試験受験者の女性割合
35%以上
40%以上
(平成32年度)
(平成32年度)
21.0%
58.0%
(平成28年度)
(平成28年度)
21.0%
32.0%
(平成27年度)
(平成26年度)
・男性職員の育児休業取得率
・男性職員の配偶者出産休暇等取得率
10%以上
70%以上
(平成32年度)
(平成32年度)
0
1
(平成28年度)
(平成28年度)
・管理的地位にある職員に占める女性割合
・管理職相当以上に占める女性割合
15%以上
30%以上
(平成32年度)
(平成32年度)
22.00%
28.00%
(平成28年度)
(平成28年度)
12.40%
26.90%
(平成27年度)
(平成27年度)
今後公表予定
113697 埼玉県 東秩父村 男性職員の育児休業取得率 1人 (32年度) 1人 (28年度) 0.0% (27年度) 管理職・主査級への女性職員の登用 管理職:10.0%
主査級:20.0%
(32年度) 管理職:6.6%
主査級:100.0%
(28年度) 管理職:6.3%
主査級:0.0%
(27年度) 平成29年10月
113816 埼玉県 美里町 ・男性職員の育児休業等取得の促進 1人以上 (32年度) 0人 (28年度) 0人 (27年度) ・管理的地位に占める女性割合 12%以上 (32年度) 2.9% (28年度) 8.0% (27年度) 平成29年7月
113832 埼玉県 神川町 男性職員の育児休業取得率 1人 32年度 0人 28年度 1人 26年度 管理職の女性割合
係長職の女性割合
20%
30%
32年度
32年度
20.90%
29.10%
28年度
28年度
18.60%
26.90%
27年度
27年度
平成29年7月
113859 埼玉県 上里町 男性職員の妻の出産休暇の取得日数の増加 3日 32年度 2日 28年度 2日 27年度 職員の年次休暇の平均取得時間の増加 12日 32年度 8.2日 28年度 7.6日 27年度 管理的地位(課長補佐以上)に占める女性割合を、概ね20%とする。 20.0% 32年度 18.5% 28年度 20.7% 27年度 平成29年4月
114081 埼玉県 寄居町 育児休暇を取得する男性職員
男性の配偶者出産休暇の取得率
15%
100%
平成32年度 0%
50%
平成27年度 時間外の縮減 100時間以内 平成32年度 128時間 平成27年度 女性の管理職割合 20.0% 平成32年度 8.8% 平成28年7月
114421 埼玉県 宮代町 男性職員の育児休業取得率 13.0% 平成32年度 25.0% 平成28年度 0.0% 平成27年度 年次休暇取得率 35.0% 平成32年度 22.0% 平成28年度 26.0% 平成27年度 女性の主査級以上の職員比率 10.0% 平成32年度 4.0% 平成29年度 3.5% 平成27年度 平成29年5月
114642 埼玉県 杉戸町 ・採用試験受験者数の女性割合 30%以上を維持 平成32年度までに 65.4% 平成27年度 49.3% 平成26年度 ・男性職員の育児休業取得率 10%以上 平成32年度までに 0.0% 平成28年度 0.0% 平成26年度 ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 6.93時間未満※ 平成32年度までに 7.8時間 平成28年度 7.7時間 平成26年度 ・主査相当職以上の女性割合 30%以上 平成32年度までに 27.2% 平成28年度 24.7% 平成26年度 平成29年7月
114651 埼玉県 松伏町 ・採用試験受験者の女性割合 33%以上 平成31年度 28.1% 平成28年度 29.9% 平成27年度 平成29年6月

ブラウザでページ内検索がうまくできない場合は、表を最上段まで戻して行ってください。