女性活躍推進法 見える化サイト

1.実施状況の公表状況(中国ブロックの状況)

鳥取

実施状況の一覧表(CSV)はこちら。検索・印刷等に御活用ください。
表は上下左右にスクロールできます。

情報公表をご覧になりたい場合はこちらをクリックしてください。

自治体コード 都道府県名 市区町村名
(行動計画へのリンク)
1 採用関係 2 継続就業及び仕事と家庭の両立関係 3 長時間勤務関係 4 配置・育成・教育訓練及び評価・登用関係 5 その他 実施状況の公表年月
目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期)
312011 鳥取県 鳥取市 男性職員の育児休業取得率
男性職員の配偶者出産休暇取得率
男性職員の育児参加のための休暇取得率
5%
100%
100%
(31年度)
(31年度)
(31年度)
4%
88%
24%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
69%
23%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
月46時間以上勤務した職員割合
11.4時間以下
4%
(31年度)
(31年度)
11.1時間
7.5%
(28年度)
(28年度)
12.7時間
8%
(26年度)
(26年度)
管理職(本庁次長級以上)に占める女性割合
管理職(本庁課長級)に占める女性割合
5%
20%
(31年度)
(31年度)
4%
18.2%
(29年度)
(29年度)
0%
16.5%
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
312029 鳥取県 米子市 ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者の出産休暇取得率
・男性職員の育児参加のための休暇取得率
10%
100%
100%
(平成32年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
15.0%
90.0%
70.0%
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
0.79%
93.3%
46.6%
(平成26年度)
(平成26年度)
(平成26年度)
・年次有給休暇取得率 80.0% (平成32年) 58.8% (平成28年) 59.1% (平成26年) ・管理職に占める女性割合 28.0% (平成32年度) 25.5% (平成29年4月1日) 22.2% (平成27年4月1日) 平成29年7月
312037 鳥取県 倉吉市 配偶者出産休暇及び男性の育児参加休暇の取得率 100.0% (32年度) 71.4% 28年度 38.2% 26年度 年次有給休暇所得日数 年間15日 (32年) 12.8日 平成28年 12.7日 平成27年 イクボス宣言 100% (32年度) 0% 28年度 0% 27年度 平成29年7月
312045 鳥取県 境港市 男性職員の育児休業取得率
女性職員の育児休業取得率
配偶者出産休暇
育児参加のための休暇
10%
100%
50%
50%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0%
100%
76.9%
7.70%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
100%
33.3%
22.2%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
(26年度)
年次有給休暇取得日数 13日 (32年度) 8.4日 (28年度) 7.8日 (26年度) 平成29年7月
313025 鳥取県 岩美町 ・男性の育児休業取得率 10.0% 32年度 20.0% 28年度 0.0% 27年度 ・課長級に占める女性割合 35.0% 32年度 25.0% H29.4.1 27.8% H28.4.1 平成29年7月
313254 鳥取県 若桜町 ・職員の女性割合 40.0% (毎年度) 42.1% (平成29年度) 25.0% (平成27年度) 管理職(本庁課長級)の女性割合 30%以上 (32年度) 33.0% (29年度) 23.0% (27年度) 平成29年7月
313289 鳥取県 智頭町 ・採用者に占める女性割合 50.0% 毎年 9.0% 29年度 37.0% 28年度 ・男性職員の育児休業取得率 50.0% 32年度 0.0% 28年度 0.0% 27年度 ・年次休暇取得率 15日以上 32年度 9日 28年度 8日 27年度 ・管理職に占める女性割合 40%以上 32年度 23.0% 29年度 28.0% 28年度 平成29年8月
313297 鳥取県 八頭町 ・採用者に占める女性割合 30.0% (31年度) 60.0% (29年度) 50.0% (27年度) ・育児休業等取得率(配偶者出産休暇等含む) 男性90%
女性100%
(31年度) 男性100%
女性100%
(28年度) 男性0% 
女性100%
(26年度) ・職員1人あたりの年間時間外勤務時間数
・職員1人あたりの年次休暇取得日数割合
上限360時間
70%以上
(31年度)
(31年度)
105.6時間
49.0%
(28年度)
(28年度)
87.6時間
50.5%
(26年度)
(26年度)
・管理職員女性割合 30.0% (31年度) 39.4% (29年度) 34.4% (27年度) 平成29年7月
313645 鳥取県 三朝町 ・男性職員の配偶者出産休暇及び育児休業取得の促進
・配偶者出産休暇取得率
10%以上
100%
平成32年度
32年度
0
80%
平成28年度
28年度
0
20%
平成27年度
27年度
全職員の年次休暇の取得率の向上 35%以上 平成32年度 24.2% 平成28年度 24.2% 平成27年度 ・課長補佐級に占める女性割合 35.0% 32年度 29.4% H29.4.1 30.0% H28.4.1 平成29年7月
313700 鳥取県 湯梨浜町 男性職員の育児休業取得者数
配偶者出産休暇2日間以上の取得率
育児参加休暇3日間以上の休暇取得率
2人以上
100%
100%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0人
100%
0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0人
0%
0%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
年次有給休暇平均取得日数 15日以上 (32年度) 7.8日 (28年度) 8.0日 (27年度) 管理職の女性割合 30.0% (32年度) 27.6% (28年度) 29.6% (27年度) 平成29年7月
313718 鳥取県 琴浦町 男性職員の育児休業取得率
男性職員の配偶者出産休暇取得率
男性職員の育児参加休暇取得率
15%
100%
15%
(H31年度)
(H31年度)
(H31年度)
7.7%
80%
80%
(H28年度)
(H28年度
(H28年度
0%
33.3%
66.7%
(H27年度)
(H27年度)
(H27年度)
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
月あたり平均超過勤務時間
年次有給休暇取得日数を10日以上の取得割合を40%以上にする。
3.5時間
517時間
40%
(H31年度)
(H31年度)
(H31年度)
2.7時間
479時間
51.9%
(H28年度)
(H28年度)
(H28年度)
3.5時間
574時間
33.8%
(H26年度)
(H26年度)
(H26年度)
・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合 40.0% (H31年度) 42.1% (H28年度) 13.0% (H26年度) 平成29年8月
313726 鳥取県 北栄町 ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産、出産に伴う育児参加休暇取得率
50%
100%
(32年度)
(32年度)
0%
100%
(28年度)
(28年度)
0%
100%
(27年度)
(27年度)
年次休暇を年間15日以上取得した職員の割合 50.0% (32年度) 11.6% (28年度) 10.7% (27年度) 管理職の女性割合
(職員全体)
室長級以上の女性割合
(職員全体)
40%以上
45%以上
(32年度)
(32年度)
38.10%
48.40%
(29年度)
(29年度)
45.00%
52.70%
(28年度)
(28年度)
平成29年8月
313840 鳥取県 日吉津村 年次有給休暇の取得率
時間外勤務時間数
35%
90時間
(32年度)
(32年度)
29.4%
85.2時間
(27年度)
(27年度)
27.9%
100時間
(26年度)
(26年度)
管理職の女性割合 35.0% (32年度) 25.0% (27年度) 25.0% (26年度) 平成29年7月
313866 鳥取県 大山町 ・採用者に占める女性割合 50.0% (毎年度) 14.3% (29年度) 75.0% (27年度) ・男性職員の育児休業取得者数
・配偶者出産休暇取得率
1人以上
100%
(32年度)
(32年度)
0人
100%
(28年度)
(28年度)
0人
80%
(26年度)
(26年度)
・女性の年次有給休暇平均取得日数 15日 (32年度) 12.6日 (28年度) 12.9日 (26年度) ・管理職に占める女性割合
・課長補佐級以上に占める女性割合
30%
35%
(32年度)
(32年度)
28.0%
33.3%
(29年度)
(29年度)
23.8%
30.5%
(27年度)
(27年度)
市町村アカデミー等中央研修における女性職員の受講者率 0.40% (32年度) 0.67% (28年度) 0.17% (26年度) 平成29年7月
313891 鳥取県 南部町 男性職員の育児休業取得率
男性職員の「妻の出産休暇」
「育児参加休暇」の取得率
子の看護休暇の取得率
30%
80%
80%
平成32年度
平成32年度
平成32年度
66%
33%
61%
平成28年度
平成28年度
平成28年度
25%
出産:50%
育児:0%
男:50%
女:63%
平成26年度
平成26年度
平成26年度
職員一人当たりの平均時間外勤務総時間数 80時間以内 平成32年度 55時間 平成28年度 85.2時間 平成26年度 中央研修における女性職員の受講率
女性職員の課長級に占める女性職員の比率
50%
30%
平成32年度
平成32年度
64%
20%
平成28年度
平成29年度
33%
21%
平成26年度
平成26年度
平成29年8月
313904 鳥取県 伯耆町 男性職員の妻の出産や育児に伴う休暇等制度の利用率 100.0% (平成32年度) 100.0% (平成28年度) 100.0% (平成27年度) 職員の年次休暇取得日数 12日以上 (平成32年度) 12.5日 (平成28年度) 11.9日 (平成26年度) 室長級以上の女性割合
課長級以上の女性割合
25%以上
10%
(平成32年度)
(平成32年度)
25.00%
9.10%
(平成28年度)
(平成28年度)
20.70%
0%
(平成27年度)
(平成27年度)
平成29年7月
314013 鳥取県 日南町 年次有給休暇取得状況 35%以上 (平成32年度) 21.0% (平成28年度) 21.0% (平成27年度) 平成29年7月
314021 鳥取県 日野町 ・配偶者出産休暇取得率
・男性の育児休業取得
100%
取得
(32年度)
(32年度)
100%
0%
(28年度)
(28年度)
100%
取得
(27年度)
(27年度)
・管理的地位に占める女性割合
・係長相当職に占める女性割合
2名
35%
(32年度末)
(32年度末)
1名
31%
(28年度末)
(28年度末)
1名
31%
(27年度末)
(27年度末)
平成29年7月
314030 鳥取県 江府町 採用者に占める女性割合 50.0% (H32年度までに) 75.0% (H29年度) 0.0% (H27年度) 男性職員の育児休業取得率 15.0% (H32年度までに) 0.0% (H28年度) 9.1% (H23年度からH27年度平均) 年次休暇取得率 15日 (H32年度までに) 9.9日 (H28年度) 8.6日 (H26年度) 管理職に占める女性割合 30.0% (H32年度までに) 25.0% (H29年度) 35.3% (H27年度) 平成29年9月

ブラウザでページ内検索がうまくできない場合は、表を最上段まで戻して行ってください。

島根

実施状況の一覧表(CSV)はこちら。検索・印刷等に御活用ください。
表は上下左右にスクロールできます。

情報公表をご覧になりたい場合は下のボタンをクリックしてください。

自治体コード 都道府県名 市区町村名
(行動計画へのリンク)
1 採用関係 2 継続就業及び仕事と家庭の両立関係 3 長時間勤務関係 4 配置・育成・教育訓練及び評価・登用関係 5 その他 実施状況の公表年月
目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期)
322016 島根県 松江市 採用試験応募者に占める女性の割合(一般行政職(事務職))
採用試験応募者に占める女性の割合(土木技術員)
採用試験応募者に占める女性の割合(建築技術員)
採用した職員に占める女性の割合(一般行政職(事務職))
採用した職員に占める女性の割合(土木技術員)
採用した職員に占める女性の割合(建築技術員)
40%
30%
40%
40%
1名以上
1名以上
(平成32年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
36.2%
15.6%
58.3%
50.0%
1名(14.3%)
2名(66.7%)
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
35.6%
11.9%
33.3%
35.9%
28.6%
66.7%
(平成24〜26年度)
(平成24〜26年度)
(平成24〜26年度)
(平成24〜26年度)
(平成24〜26年度)
(平成24〜26年度)
男性の育児休業取得率
妻の出産補助休暇取得率
夫の育児参加休暇取得率
13%
100%
100%
(平成32年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
4.8%
74.4%
9.3%
(平成28年度)
(平成28年中)
(平成28年中)
2.5%
64.2%
30.8%
(平成24〜26年度平均)
(平成24〜26年度平均)
(平成24〜26年度平均)
年間実勤務時間数が1,800時間以内の職場の割合
年間超過勤務時間数(職員一人当たりの平均)
年次休暇の年間取得日数(職員一人当たりの平均)
50%
5年間で10%削減
10日
(平成32年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
35.0%(51職場)

10.2日
(平成28年度)

(平成28年度)
37.9%
7.3%(H22に対しH26の減少率)
10.4日
(平成24〜26年度平均)
(平成24〜26年度平均)
(平成24〜26年度平均)
課長補佐級・係長級に占める女性の割合
管理的地位に占める女性の割合
35%
20%
(平成32年度)
(平成32年度)
31.5%
17.7%
(平成29年6月1日)
(平成29年6月1日)
27.9%
14.0%
(平成27年4月1日)
(平成27年4月1日)
平成29年10月
322024 島根県 浜田市 育児休業を取得する男性職員の割合
制度が利用可能な男性職員の配偶者出産休暇の取得割合
10.0%
100.0%
33年度
33年度
8.30%
81.3%
28年度
28年度
5.60%
66.7%
27年度
27年度
管理的地位にある職員に占める女性割合 25.0% 33年度 18.0% 28年度 20.9% 27年度 平成29年5月
322032 島根県 出雲市 女性職員の採用割合 30.0% (平成32年度) 0.0% (平成28年度) 0.0% (平成27年度) 男性職員の育児休業取得割合(配偶者出産休暇等を含む)希望する女性職員の育児休業取得割合 90%
100%
(平成32年度)
(平成32年度)
0%
100%
(平成28年度)
(平成28年度)
0%
100%
(平成27年度)
(平成27年度)
職員1人あたりの年次有給休暇の取得日数割合(前年からの年次有休取得日数を除く) 70.0% (平成32年度) 23.5% (平成27年度) 47.7% (平成26年度) 管理職員の女性割合 30.0% (平成32年度) 11.0% (平成28年度) 0% (平成27年度) 平成28年11月
322041 島根県 益田市 ・制度が利用可能な男性職員の配偶者出産休暇、
育児参加のための休暇等の取得を促進
平成32年度までに職員の年次休暇の平均消化率を、
平成27年の実績(42%)から8%引き上げ50%以上へ
50.0% (32年度) 48.0% (28年度) 42.0% (27年度) 平成32年度までに管理的地位にある女性の割合を、
平成27年度の実績(0%)より11%引き上げ11%以上へ
11.0% (32年度) 0% (28年度) 0% (27年度) 平成29年7月
322059 島根県 大田市 「妻の出産補助休暇」及び「男性職員の育児参加のための休暇」対象職員の認知度
「妻の出産補助休暇」及び「男性職員の育児参加のための休暇」取得率
100%
80%、50%
(32年度)
(32年度)
84.6%
84.6%、23.1%
(28年度)
(28年度)
88.2%
72.2%、5.6%
(27年度)
(27年度)
一般行政職管理職に占める女性割合
一般行政職係長級以上に占める女性割合
8.0%
24%
(32年度末)
(32年度末)
6.3%
17.2%
(28年4月1日)
(28年4月1日)
5.3%
16.6%
(27年4月1日)
(27年4月1日)
平成29年3月
322067 島根県 安来市 ・男性職員の育児休業取得者割合
・男性職員の育児参加休暇取得者割合
10.0%
40.0%
(31年度)
(31年度)
2.2%
13.3%
(28年度)
(28年度)
0.0%
25.0%
(27年度)
(27年度)
・1人1月当たり平均時間外勤務時間
・1人当たり年次有給休暇取得日数
7.5時間
12.0日
(31年度)
(31年度)
10.0時間
9.8日
(28年度)
(28年度)
9.1時間
10.2日
(27年度)
(27年度)
・管理職に占める女性割合
・係長職以上に占める女性割合
20.0%
35.0%
(31年度)
(31年度)
16.5%
23.1%
(29年4月)
(29年4月)
14.2%
23.8%
(27年4月)
(27年4月)
平成29年7月
322075 島根県 江津市 ・育児休業を取得する男性職員の割合
・男性職員の妻の出産に関わる休暇、配偶者出産時の子の養育に関わる休暇の取得
10%以上
全員取得
(各年度)
(32年度)
0%
全員取得
(28年度)
(28年度)
0%
87.5%
(27年度)
(27年度)
・職員1人当たりの平均の年間超過勤務時間 前年度の実績を下回る (各年度) 125.8時間 (28年度) 130.5時間 (27年度) ・部課長の女性職員の割合
・課長補佐相当職以上の女性職員の割合
・係長相当職以上の女性職員の割合
15%以上
25%以上
30%以上
(32年度)
(32年度)
(32年度)
16.13%
16.07%
21.76%
(28年度末)
(28年度末)
(28年度末)
9.38%
14.29%
17.44%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
322091 島根県 雲南市 男性職員の配偶者出産休暇の取得率
男性職員の育児参加休暇の取得率
男性職員の育児休業取得者数
100%
50%以上
1人以上
(31年度)
(31年度)
(31年度)
43.8%
0%
0人
(28年)
(28年)
(28年)
81.8%
0%
0人
(27年)
(27年)
(27年)
職員一人あたりの年次有給休暇取得日数 10日以上 (31年度) 7.6日 (28年) 7.5日 (27年) 係長級以上の役職に占める女性職員の割合 35%以上 (31年度) 25.4% (29年度) 23.6% (27年度) 平成28年4月
323438 島根県 奥出雲町 ・女性職員の管理職登用率 30.0% 32年度末 25.6% 29年度 24.1% 27年度末 平成29年5月
323861 島根県 飯南町 ・男女別の育児休業取得率及び平均取得日数
・男性職員の配偶者出産休暇及び育児参加のための休暇取得率及び平均取得日数
・男性13% 女性100%
・配偶者出産休暇100%
育児参加のための休暇50%
(H32年度) ・男性0%
女性100%
・配偶者出産休暇80%
育児参加のための休暇40%
(H28年度) ・男性0%
女性100%
・配偶者出産休暇40%
育児参加のための休暇0%
(H27年度) 係長以上に占める女性職員の割合 25.0% (H32年度) 23.2% (H28.4.1) 18.5% (H27.4.1) 平成29年3月
324418 島根県 川本町 ・男性職員の配偶者出産休暇及び育児参加のための休暇取得率 25.0% (平成32年度末) 33.3% (平成28年) 14.3% (平成26年) ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
・年次休暇取得率
平成26年度比10%削減
25%
(平成32年度末)
(平成32年度末)
5.1時間
20.6%
(平成28年度)
(平成28年)
5.3時間
23.7%
(平成26年度)
(平成26年)
管理的地位にある職員に占める女性職員の割合 25%以上 (平成32年度末) 24.0% (平成29年4月1日) 22.0% (平成27年4月1日) 平成29年7月
324485 島根県 美郷町 今後公表予定
324493 島根県 邑南町 ・採用者に占める女性割合 40%以上 32年度 34.7% 28年度 33.3% 27年度 ・男性職員の育児休業取得率 1人 32年度 0人 28年度 0人 27年度 ・年次休暇取得率 15日 32年度 11.75日 28年 11.67日 27年 ・課長補佐職に占める女性割合 20.0% 32年度 18.0% 28年度 16.4% 27年度 平成29年7月
325015 島根県 津和野町 男性職員の配偶者出産休暇又は育児参加休暇の取得率 50.0% (32年度) 0% (28年) 0% (27年) 管理的役職等の女性職員の割合 課長補佐以上又は係長以上 25%又は28% (32年度) 13.3日 (28年度) 15.4%又は21.6% (27年度) 年次有給休暇の取得日数 12日 (32年度) 13.3日 (28年) 10.3日 (27年) 平成30年1月
325058 島根県 吉賀町 ・男性職員の育児休業取得率 10.0% 平成32年度 0% 平成28年度 16.7% 平成27年度 ・年次休暇前年度対比 10%増 平成28年度 8.3% 平成28年度 2.0% 平成27年度 ・管理職に占める女性割合 10.0% 平成32年度末 0.0% 平成28年度末 14.3% 平成27年度末 平成29年7月
325252 島根県 海士町 女性職員の採用 ・採用試験における女性受験者数の
増加に向け、女性が活躍できる職場
であることを積極的に周知します。
・配偶者出産休暇取得率
・男性の育児休業等の取得率
100%
30%
(31年度)
(31年度)
100%
0%
(平成28年度)
(平成28年度)
100%
0%
(平成27年度)
(平成27年度)
各職員の1年間の平均超過勤務時間数
各職員の年次休暇取得日数
150時間程度
年間14日以上
(31年度)
(31年度)
186時間
13日
(平成28年度)
(平成28年度)
167時間
12日
(平成27年度)
(平成27年度)
管理的地位にある職員に占める女性職員の割合 10%以上 (31年度) 10.0% (平成28年度末) 0% (平成26年度末) 平成29年7月
325261 島根県 西ノ島町 今後公表予定
325279 島根県 知夫村 採用試験受験者の女性割合 50.0% 平成31年度 66.7% (28年度) 66.7% (28年度) 男性の育児休業等の取得率
年次有給取得率一人当たり5%増加
30%
5%
(28年度)
(毎年度)
0%
-5%
(28年度)
(28年度)
0%
-5%
(28年度)
(28年度)
各職員超過勤務時間の上限目安時間年360時間以内 360時間 (毎年度) 83.8時間 (28年度) 83.8時間 (28年度) 審議会、委員会等の女性委員割合 30% (平成31年度) 28.1% (28年度) 28.1% (28年度) 平成29年10月
325287 島根県 隠岐の島町 ・男性職員の出産補助休暇の所得率
・育児参加のための休暇を所得する割合
100%
50%
H32年度 100%
0%
H28年度 66%
0%
H27年度 女性職員の管理職登用 7.4%以上 H33年度 3.7% H29年 3.7% H28年 平成28年5月

ブラウザでページ内検索がうまくできない場合は、表を最上段まで戻して行ってください。

岡山

実施状況の一覧表(CSV)はこちら。検索・印刷等に御活用ください。
表は上下左右にスクロールできます。

情報公表をご覧になりたい場合は下のボタンをクリックしてください。

自治体コード 都道府県名 市区町村名
(行動計画へのリンク)
1 採用関係 2 継続就業及び仕事と家庭の両立関係 3 長時間勤務関係 4 配置・育成・教育訓練及び評価・登用関係 5 その他 実施状況の公表年月
目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期)
332020 岡山県 倉敷市 ・消防職採用試験における女性受験者の割合 5.0% 31年度 2.6% 28年度 2.6% 27年度 ・男性職員の育児休業(部分休業含む。)取得率
・男性職員の育児関連休暇取得率
(1)配偶者出産補助休暇
(2)育児参加のための休暇
5%
100%
100%
31年度
31年度
31年度
4.17%
78.0%
23.7%
28年度
28年度
28年度
0.6%
81.0%
28.4%
26年度
26年度
26年度
・1人当たりの月平均時間外勤務数の削減率
(対平成26年度比)
・職員の年間の年次休暇取得日数
削減率10%
(11.9時間)
15日
31年度

31年度
13.3時間

11.04日
28年度

28年度
13.2時間

10.95日
26年度

26年度
・女性職員の係長級相当職に占める割合
・女性職員の課長級相当職に占める割合
35%
12%
31年度
31年度
33.24%
11.28%
H29年4月1日
H29年4月1日
32.55%
8.38%
H27年4月1日現在
H27年4月1日現在
平成29年7月
332038 岡山県 津山市 ・男性職員の育児休業取得率 10.0% (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) ・年次休暇取得率 35.0% (32年度) 24.4% (28年度) 25.7% (27年度) ・管理職(課長補佐級以上)に占める女性割合 30.0% 将来的に 17.6% (29年度始) 18.4% (27年度始) 平成29年4月
332046 岡山県 玉野市 ・男性職員の育児休業取得率 10.0% (31年度) 0.0% (28年度) 10.0% (28年度) ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 12時間以下 (31年度) 12時間以下 (28年度) 12時間以下 (31年度) 平成29年9月
332054 岡山県 笠岡市 ・男性職員の育児休業取得率 10.0% (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) ・係長相当職以上に占める女性割合 30.0% (32年度末) 20.9% (28年度末) 21.0% (27年度末) 平成29年7月
332071 岡山県 井原市 男性職員の育児休業取得者数 1人 32年度 0人 28年度 0人 26年度 ・管理職に占める女性割合 15.0% (32年度末) 12.2% (29年度当初) 10.0% (27年度末) 平成29年6月
332089 岡山県 総社市 男性職員の育児休業取得率
配偶者出産休暇取得率
10%以上
100%
32年度
32年度
0%
81.8%
28年度
28年度
0%
92.4%
27年度
27年度
管理職の女性登用率
係長職の女性登用率
20%
15%
31年度
31年度
17.9%
6.7%
28年度
28年度
16.6%
8.8%
27年度
27年度
能力を十分発揮できる仕事・機会が与えられていると思う女性職員の割合 100% 32年度 72% 27年度 平成29年6月
332097 岡山県 高梁市 事務職採用試験の女性受験者率 30%以上 各年 32.0% H28年度 26.0% H27年度 男性の育休取得者 合計3名 H32年度まで 0名 H29.3 0名 H28.3 職員一人あたりの各月ごとの平均超過勤務時間数 10時間以下 各年 1月:14時間
2月:16時間
3月:19時間
4月:18時間
5月:14時間
6月:15時間
7月:13時間
8月:11時間
9月:13時間
10月:15時間
11月:14時間
12月:13時間
H28年 1月:10時間
2月:10時間
3月:11時間
4月:13時間
5月:14時間
6月:10時間
7月:9時間
8月:7時間
9月:9時間
10月:11時間
11月:11時間
12月:7時間
H27年 管理職(課長級以上)に占める女性職員の割合 25.0% H32年度 19.2% H29.1 22.5% 27年 平成29年7月
332101 岡山県 新見市 男性職員の育児休業の取得実績
男性職員の配偶者出産休暇等取得実績
1人以
80%
(32年度までに)
(32年度までに)
0人
87%
(28年度)
(28年)
0人
57.2%
(27年度)
(27年)
管理的地位に占める女性職員の割合(課長級以上) 30.0% (32年度) 28.1% (28年度) 28.8% (27年度) 平成29年7月
332119 岡山県 備前市
[PDF形式:368KB]
別ウインドウで開きます
・採用者に占める女性割合 (消)3% (32年度末) (消)0% (28年度末) (消)0% (27年度末) ・男性職員の育児休業取得率



・配偶者出産休暇取得率
5.0%



100%
(32年度末)



(32年度末)
(市)0%
(病)0%
(消)0%

(市)50%
(病)75%
(消)100 %
(28年度末)



(28年度末)
(市)0%
(病)0%
(消)0%

(市)未把握
(病)未把握
(消)85.7%
(27年度末)



(26年度末)
・ひと月以上月60時間超の時間外がある職員 (市)0人
(病)0人
(消)0人
(32年度末) (市)46人
(病)10人
(消)0人
(28年度末) (市)26人
(病)3人
(消)0人
(26年度末) ・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合 (市)20%
(病)37.5%
(32年度末) (市)10%
(病)25%
(28年度末) (市)7.7%
(病)25%
(27年度末) 平成29年7月
332127 岡山県 瀬戸内市 育児休業を取得する男性職員の割合
配偶者出産休暇を取得する男性職員の割合
育児参加休暇を取得する男性職員の割合
5.0%
80.0%
50.0%
31年度
31年度
31年度
0%
36.4%
0%
27年度
27年度
27年度
0%
20.0%
0%
26年度
26年度
26年度
年次有給休暇の取得日数
部分休業を取得する女性職員の割合
10日
10.00%
31年度
31年度
8.3日
0.0%
27年度
27年度
8.1日
0.0%
26年度
26年度
管理的地位にある職員に占める女性割合 30.0% H32.4.1 H28.4.1 21.4% H27.4.1 22.0% 平成29年6月
332135 岡山県 赤磐市 ・男性職員の育児休業取得率
・女性職員の育児休業取得率
・男性職員の配偶者出産休暇取得率
・男性職員の育児参加休暇取得率
10%
100%
30%
30%
(31年度)
(31年度)
(31年度)
(31年度)
0%
100%
23%
15%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
100%
42%
26%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
(27年度)
・年次休暇取得率 12日以上 (31年度) 8.4日 (28年度) 8.8日 (27年度) 平成29年4月
332143 岡山県 真庭市 男性職員の配偶者出産休暇取得率 80%以上 (32年度) 57.9% (28年度) 58.3% (26年度) 月に40時間以上超過勤務を行う職員の割合 4%以下 (32年度) 4.9% (28年度) 5.3% (26年度) 平成29年9月
332151 岡山県 美作市 ・職員に占める女性割合(事務職)
・職員に占める女性割合(消防職)
30%
3%
平成32年度末 23.6%
1.56%
H29.4.1 23.8%
0%
H27.4.1 管理職的地位にある職員に占める女性割合 30.0% 平成32年度末 19.7% H29.4.1 21.7% H27.4.1 平成29年6月
332160 岡山県 浅口市 ・男性職員の育児休業取得率
・男性職員の出産補助休暇取得率
・男性職員の育児参加のための休暇取得率
2%
100%
100%
(平成31年度)
(平成31年度末)
(平成31年度末)
0%
66.7%
16.7%
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
0%
90.9%
63.6%
(平成27年度)
(平成27年度)
(平成27年度)
・年間の時間外勤務を対平成27年度比で削減
・有給休暇平均取得日数
10%以上
15日以上
(平成31年度)
(平成31年度)
-3.1%
8.6日
(平成28年度)
(平成28年度)
0%
8.5日
(平成27年度)
(平成27年度)
・女性職員の課長級以上の登用率 20.0% (平成31年度末) 19.0% (平成28年度) 21.4% (平成27年度) 平成29年7月
333468 岡山県 和気町 女性の採用者数における整備 50%以上 32年度 20.0% 28年度末 42.0% 26年度末 男性職員の育児休業取得率 13%以上 32年度 0.0% 28年度末 13%以上 27年度 常勤職員の超過勤務における整備 月10時間以下 32年度 14.2時間 28年度末 11.4時間 27年度末 管理職に占める職員の女性割合における整備 20%以上 32年度 15.6% 28年度末 14.1% 26年度末 平成29年8月
334235 岡山県 早島町 女性職員の採用割合 25.0% (28年度) 14.3% (27年度) ・男性職員の育休取得率
・女性職員の育休取得率
・男性職員の配偶者出産休暇取得率
・継続勤務年数(男性)
・継続勤務年数(女性)
・男性職員の育児参加のための3日以上の特別休暇取得率
5.0




100.0
(31年度)




(31年度)
0
100
100
33.1
17.2
0
(27年度)
(27年度)
(27年度)
(27年度)
(27年度)
(27年度)
0.0
100.0
100.0
36.0
36.8
(26年度)
(26年度)
(26年度)
(26年度)
(26年度)
超過勤務
年次休暇取得日数年間(年間平均)

15日以上

(32年度)
19.3時間
8.4日
(27年度)
(27年度)
15.4時間
(26年度)
管理職の女性割合
各役職段階の職員の女性割合(課長級)
各役職段階の職員の女性割合(課長補佐級)
各役職段階の職員の女性割合(係長級)
各役職段階の職員の女性割合(主任級)
各役職段階の職員の女性割合(主事級)
30.0% (31年度) 28.0%
15.4%
41.7%
55.6%
33.3%
44.9%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
30.0%
20.0%
40.0%
52.2%
50.0%
50.0%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
(27年度)
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
334456 岡山県 里庄町 男性職員の育児休業取得率 13.0% 31年度 13.0% 31年度 13.0% 31年度 職員一人当たりの1年間の時間外勤務時間数 150時間以下 31年度 150時間以下 31年度 150時間以下 31年度 管理職に占める女性割合 20.0% 31年度 20.0% 31年度 20.0% 31年度 年間20日の年次休暇有給休暇に対する職員一人当たりの取得率 70%
(平均14日)
31年度 70%
(平均14日)
31年度 70%
(平均14日)
31年度 平成29年7月
334618 岡山県 矢掛町
[PDF形式:1,732KB]
別ウインドウで開きます
・採用者に占める女性割合(事務職)
・看護師(正職員)の男性割合
・保育士(嘱託職員)の男性割合
30%以上
3%以上
3%以上
(32年度)
33%
3.9%
2.0%
(28年度) 25%
0%
0%
(27年度) ・男性職員の育児休業取得
・配偶者分べん休暇取得率
1人以上
90%以上
(32年度) 2人
80%
(28年度) 0人
83%
(27年度) ・平均退勤時間を定時(17時15分)に近づける
・年次有給休暇取得日数
19:15
8日以上
(32年度)
19:35
4.8日
(平成28年度) 19:15
5.6日
(平成27年度) ・管理職に占める女性割合(町長部局)
・管理職に占める女性割合(病院部局)
20%以上
30%以上
(32年度) 19%
29%
(28年度) 15%
29%
(27年度) 平成29年5月
335860 岡山県 新庄村 男性職員の配偶者出産休暇等の取得率 50%以上 平成33年度 100.0% 平成28年度 33.0% 平成26年度 平成29年8月
336068 岡山県 鏡野町 ・配偶者出産休暇取得率 100.0% (32年度) 26.2% (28年度) 100.0% (27年度) ・年次休暇取得率 30.0% (32年度) 26.2% (28年度) 26.3% (27年度) ・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合 20.0% (32年度) 4.8% (28年度) 0.0% (27年度) 平成29年8月
336220 岡山県 勝央町 配偶者出産休暇取得率 100.0% 32年度 100.0% 28年度 100.0% 26年度 年次休暇取得率 40%以上 32年度 32.6% 28年度 28.5% 26年度 管理職(本庁課長級)に占める女性割合 12%以上 32年度 13.3% 28年度 6.7% 26年度 平成29年7月
336238 岡山県 奈義町 一般行政職の女性の採用試験の受験者数の割合 20.0% 32年度 29年度7月 男性職員の育児休業取得率 10%
32年度 0.0% 29年度 0.0% 28年度 年次休暇の平均取得時間 10日以上 32年度 2日と1時間 28年度 2日と1時間 28年度 管理的地位にある職員に占める割合 20.0% 32年度 16.9% 28年度 12.5% 27年度 平成29年2月
336432 岡山県 西粟倉村
[PDF形式:213KB]
別ウインドウで開きます
女性職員の採用人数 3人以上 (平成33年度) 300.0% (平成28年度) 0.0% (平成27年度) 平成29年7月
336637 岡山県 久米南町 ・男性職員の配偶者出産休暇取得率 100%
(32年度) 50.0% (28年度) 43.0% (26年度) ・年次休暇年平均取得日数 12日以上 (32年度) 9日 (28年度) 8日 (26年度) ・職員一人当たりの年平均時間外勤務時間数 30時間以下 (32年度) 47時間 (28年度) 52時間 (26年度) 平成29年8月
336661 岡山県 美咲町 男性職員の育児休業取得実績 2人 32年度 1人 27年度 1人 27年度 年次休暇平均取得日数 8.5日 27年度 10日 32年度 管理職の女性割合 25.0% 32年度 22.0% 28年度 22.0% 27年度 平成30年1月
336815 岡山県 吉備中央町
[PDF形式:206KB]
別ウインドウで開きます
・男性職員の育児休業取得率 1人 (32年度) 0人 (28年度) 0人 (27年度) ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 10時間以下 (32年度) 10.8時間 28年度 14.7時間 (26年度) ・管理職に占める女性割合
・係長相当職に占める女性割合
40%
40%
(32年度)
(32年度)
48.0%
35.3%
(28年度末)
(28年度末)
37.0%
31.7%
(27年度末)
(27年度末)
平成29年7月

ブラウザでページ内検索がうまくできない場合は、表を最上段まで戻して行ってください。

広島

実施状況の一覧表(CSV)はこちら。検索・印刷等に御活用ください。
表は上下左右にスクロールできます。

情報公表をご覧になりたい場合は下のボタンをクリックしてください。

自治体コード 都道府県名 市区町村名
(行動計画へのリンク)
1 採用関係 2 継続就業及び仕事と家庭の両立関係 3 長時間勤務関係 4 配置・育成・教育訓練及び評価・登用関係 5 その他 実施状況の公表年月
目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期)
342025 広島県 呉市 1 男性職員の育児参加休暇の取得者率
2 男性職員の育児休業の取得者率
1 100%
2 10%
32年度 1 84.8%
2 0%
28年度 1 82.9%
2 0%
26年度 年次有給休暇の平均取得日数 15日 32年度 8.1日 28年度 7.9日 26年度 女性管理職の登用割合 10.0% H33.4.1現在 2.3% H29.4.1現在 2.8% H27.4.1現在 平成29年7月
342033 広島県 竹原市 ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
・育児参加のための休暇取得率
10%以上
50%以上
50%以上
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0%
100%
0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
50%
0%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 12.4時間以下 (32年度) 11.0時間 (28年度) 12.4時間 (26年度) ・管理職員に占める女性割合
・係長級以上に占める女性割合
15%以上
35%以上
(32年度)
(32年度)
13.8
32%
(29年度)
(29年度)
11.5%以上
32%以上
(27年度)
(27年度)
平成29年12月
342041 広島県 三原市 ・男性一般職員の育児参加のための休暇取得率。
・男性一般職員の育児休業取得率
100%
10%
H31年度
H31年度
36.4%
13%
H28年度
H28年度
3.7%
7.4%
H26年度
H26年度
・管理的地位にある一般職員に占める女性職員割合 7.0% H31年度 5.7% H28年度 4.3% H26年度 平成28年6月
342050 広島県 尾道市 女性職員の採用割合 40%以上 (32年度までの平均値) 38.5% (28年度) 80.0% (27年度) 男性の育児休業取得率
男性の特別休暇取得率
10%以上
100%
(32年度まで) 0%
85.7%
(28年度) 0%
87.5%
(27年度) 年次休暇等の取得率 15日以上 (32年度まで) 男性9.73日
女性9.54日
(28年度) 男性9.7日
女性9.3日
(27年度) 管理職の女性割合 20%以上 (32年度まで) 11.6% (28年度) 10.0% (27年度) 平成29年5月
342076 広島県 福山市 女性管理職の割合 15%以上 2020年度(平成32年度) 15.8% 2017年度(平成29年度) 12.0% 2015年度(平成27年度) 平成29年11月
342084 広島県 府中市 45.5% (28年度) 43.2% 17年度〜26年度 ・男性職員の育児休業取得率
・男性職員の配偶者出産休暇
・男性の育児参加のための休暇取得率
13%
100%
100%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0%
71.4%
14.3%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
100%
40%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
・平均超過勤務時間を平成26年度実績月8.6時間から削減
・月に30時間以上超過勤務を行う職員の割合を平成26年度実績7.2%から削減
・年次休暇取得率
・年次休暇取得率60%以上の職員の率
5.1時間
4.3%
60.0%
50.0%
(32年)毎年10%ずつ
(32年)毎年10%ずつ
(32年)
(32年)
8.5時間
7.8%
45.3%
33.7%
(28年)
(28年)
(28年)
(28年)
8.6時間
7.20%
44.0%
36.0%
(26年)
(26年)
(26年)
(26年)
・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合
・係長相当職以上(管理的地位にある職員を含む)の女性職員の割合
26%
30%
(32年度)
(32年度)
20.8%
25.2%
H29.4.1
H29.4.1
22%
26%
(27年度)
(27年度)
平成29年12月
342092 広島県 三次市 ・管理職における女性割合(行政職)
・係長職における女性割合(行政職)
25%
40%
H31.4.1
H31.4.1
22.20%
38.30%
H29.4.1
H29.4.1
20.00%
35.10%
H27.4.1
H27.4.1
平成29年7月
342106 広島県 庄原市 次世代育成支援対策推進法に基づく特定事業主行動計画による取組 次世代育成支援対策推進法に基づく特定事業主行動計画による取組 ・管理職(部課長級)に占める女性割合
・監督職(係長級)に占める女性割合
12.0%
40.0%
(32年度)
(32年度)
4.2%
33.0%
(28年度)
(28年度)
3.9%
30.8%
(27年度)
(27年度)
(次世代育成法に基づく目標)
・女性の育休取得率
(次世代育成法に基づく目標)
・年次有給休暇の取得
(次世代育成法に基づく目標)
・夏季休暇・研修厚生休暇の取得
(次世代育成法に基づく目標)
・時間外勤務時間数
100%
平均取得日数12日以上
100%
一人当たり平均11.6時間以下
平成28年12月
342114 広島県 大竹市 女性の採用割合 33.3% 27年度 33.0% 27年度 男性職員の配偶者出産休暇取得 100.0% 31年度 女性職員を多様なポストに積極的に採用する 28年度 27年度 平成28年5月
342122 広島県 東広島市 配偶者出産休暇取得率
育児参加休暇取得率
男性の育児休業取得率
100%
100%
5%
(平成31年度末)
(平成31年度末)
(平成31年度末)
87.6%
64.4%
6.7%
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
38%
27%
2%
(平成26年度)
(平成26年度)
(平成26年度)
職員1人当たりの年時間外勤務時間数
年次休暇取得率
200時間以下
14日以上
(毎年度)
(平成31年度末)
212時間
11.7日
(平成28年度)
(平成28年度)
243時間
9.5日
(平成26年度)
(平成26年度)
管理職に占める女性職員の割合 25%以上 (平成32年度末) 23.5% (平成29年度) 21.8% (平成27年度) 市の審議会等に占める女性委員数の割合 30% (平成31年度末) 29.2% (平成29年度) 29.7% (平成27年度) 平成29年8月
342131 広島県 廿日市市 計画期間内での女性の土木・建築・消防の採用 それぞれ1人以上 計画期間内 0人 (平成28年度) 建築1人採用 (平成27年度) ・計画期間内の男性職員の育児休業取得率
・計画期間内に6月以上の育児休業を取得した男性職員
・計画期間内に配偶者が出産した男性職員が、特別休暇や
年次休暇の取得により連続5日以上の休暇を取得した率
10%
1人以上
50%
計画期間内
計画期間内
計画期間内
5%
0人
27.3%
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
23%
0人
9%
(平成27年度)
(平成27年度)
(平成27年度)
計画期間内の月平均時間外勤務時間数 10時間以下 計画期間内 13.5時間 (平成28年度) 14.5時間 (平成27年度) 職員の管理職に占める女性の割合 20% H32.3.31 18.20% H29.4.1 13.60% H28.4.1 平成30年1月
342149 広島県 安芸高田市 男性職員の配偶者出産休暇の取得割合 10%以上 (32年年度) 0.0% (28年年度) 0.0% (27年年度) 管理的地位にある職員の女性割合 25%以上 (32年度) 13.60% (28年度) 20.0% (27年度) 平成29年7月
342157 広島県 江田島市 育児休業取得率
年次休暇取得日数
女性100%・男性10%
10日以上
(33年度末)
(33年度末)
女性100%・男性0%
8.8日
(28年度)
(28年度)
女性100%・男性0%
8.6日
(27年度末)
(27年度末)
時間外勤務時間 9時間未満 (33年度末) 15.9
時間
(28年度) 9.3
時間
(27年度) 管理的地位にある職員の女性割合 25.0%以上 (33年度) 16.7% (29年度) 15.5% (28年度) 平成29年7月
343021 広島県 府中町 ・採用者に占める女性割合 35%以上 (32年度) 28.6% (28年度) 33.3% (27年度) ・男性職員の育児休業取得率
・男性職員の配偶者出産休暇取得率
・男性職員の育児参加のための休暇取得率
20%以上
90%以上
60%以上
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0.0%
71.4%
14.3%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0.0%
40.0%
40.0%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
・係長級以上に占める女性の割合 25%以上 (32年度) 20.0% (28年度) 18.3% (27年度) 平成29年5月
343048 広島県 海田町 ・男性職員の育児休業取得率
・女性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
13%
100%
100%
(33年度)
(33年度)
(33年度)
0%
100%
60%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
100%
91.6%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
・時間外勤務(月20時間以上)を行う職員の割合
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
・年次休暇取得率
25%
15時間以下
15日以上
(33年度)
(33年度)
(33年度)
31.9%
15.7時間
8.7日
(28年度)
(28年度)
(28年度)
36.8%
18.6時間
8.7日
(26年度)
(26年度)
(26年度)
・管理職(課長級以上)に占める女性割合
・管理職(課長補佐・係長級以上)に占める女性割合
30%
50%を維持
(33年度)
(33年度)
27.9%
59.0%
(28年度)
(28年度)
27.3%
50.0%
(26年度)
(26年度)
平成29年12月
343072 広島県 熊野町 男性職員の育児休業取得率
配偶者出産休暇の完全取得率
10%
100%
平成31年度
平成31年度
0%
66.70%
平成28年度
平成28年度
0%
40%
平成27年度
平成27年度
女性職員の管理職の割合 16.0% 平成32年度 12.5% 平成29年度 16.6% 平成28年度 平成29年7月
343099 広島県 坂町
[PDF形式:175KB]
別ウインドウで開きます
・男性職員の配偶者出産休暇 50% (32年度末) 100% (28年度末) 0% (26年度末) 平成29年6月
343684 広島県 安芸太田町 ・男性職員の配偶者出産休暇の取得割合 10%以上 (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) ・管理的地位にある職員に占める女性割合 25%以上 (32年度) 13.6% (28年度) 20.0% (27年度) 平成29年7月
343692 広島県 北広島町 女性職員の採用割合 50.0% (毎年度) 38.0% (28年度) 0.0% (27年度) 育児休暇取得率 女性100%
男性10%
(32年度) 女性100%
男性0%
(28年度) 女性100%
男性0%
(27年度) 年次有給休暇の年間取得日数 12日 (32年度) 10.7日 (28年度) 9.5日 (27年度) 管理職の女性割合 20.0% (32年度) 11.0% (28年度) 7.1% (27年度) 平成29年5月
344311 広島県 大崎上島町 今後公表予定
344621 広島県 世羅町 なし なし 育児休業取得率 男性10%
女性100%
H31 100% H27 男性10%
女性100%
H31 平成29年5月
345458 広島県 神石高原町 配偶者出産休暇取得率 100.0% H31 0.0% H28 0.0% H27 年休取得日数 16日 H31 12日 H28 12日 H27 女性管理職の割合 30.0% H31 30.0% H29 23.0% H27 H29年11月

ブラウザでページ内検索がうまくできない場合は、表を最上段まで戻して行ってください。

山口

実施状況の一覧表(CSV)はこちら。検索・印刷等に御活用ください。
表は上下左右にスクロールできます。

情報公表をご覧になりたい場合は下のボタンをクリックしてください。

自治体コード 都道府県名 市区町村名
(行動計画へのリンク)
1 採用関係 2 継続就業及び仕事と家庭の両立関係 3 長時間勤務関係 4 配置・育成・教育訓練及び評価・登用関係 5 その他 実施状況の公表年月
目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期)
352012 山口県 下関市 毎年度の採用者の女性割合を40%以上にします
採用試験の受験者数の女性割合
40%
30%以上
31年度まで
毎年度
50%
38%
28年度
28年度
40%
30%
27年度
27年度
公募等による特別研修の女性職員の受講割合 35%以上 31年度まで 23.0% 28年度 32.0% 26年度 平成29年5月
352021 山口県 宇部市 ・男性職員の育児休業取得率 13.0% (32年度) 4.2% (28年度) 3.4% (26年度) ・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合 25.0% (33年度当初) 19.8% (29年度当初) 14.0% (27年度当初) ・昇任したくないと考える女性職員の割合 12.0% (32年度) 41.9% (28年度) 27.5% (26年度) 平成29年7月
352039 山口県 山口市 ・男性職員の育児休業の取得率
・女性職員の育児休業の取得率
・男性職員の妻の産前8週間、産後8週間において、
各種特別休暇及び年次休暇の利用による10日以上の休暇の取得率
50%
100%
50%
29年度末
29年度末
29年度末
2.4%
100%
0%
28年度末
28年度末
28年度末
0%
100%
0%
27年度末
27年度末
27年度末
管理職に占める女性職員(一般行政職)の割合 10.0% 29年4月1日 6.4% 29年4月1日 6.1% 28年4月1日 平成29年6月
352047 山口県 萩市 ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 10時間以下 (31年度) 11.9時間 (28年度) 14.1時間 (26年度) ・管理職(課長級以上)に占める女性割合
・係長相当職に占める女性割合
15%
30%
(31年度末)
(31年度末)
10.4%
32.4%
(28年度末)
(28年度末)
11.3%
28.0%
(27年4月1日)
(27年4月1日)
平成29年7月
352063 山口県 防府市 採用者に占める女性割合 40%以上 31年度 45.8% 29年度 35.7% 24〜28年度の平均値 男性職員の育児休業取得率 10.0% 31年度 0.0% 28年度 0.0% 27年度 職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
年次有給休暇の取得日数の対前年比率
30時間以内
10%増
31年度
31年度
13.2時間
9.7%増
28年度
28年度
12.6時間
3%減
27年度
27年度
管理職に占める女性割合
係長以上に占める女性割合
10%以上
25%以上
31年度
31年度
8.88%
22.8%
29年度
29年度
7.80%
21.4%
28年度
28年度
平成29年7月
352071 山口県 下松市 ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇・育児参加休暇取得率
5%
80%
(32年度)
(32年度)
0%
100%
(28年度)
(28年度)
0%
62.50%
(26年度)
(26年度)
平成29年7月
352080 山口県 岩国市 ・男性職員の育児休業取得率
・男性職員の配偶者出産休暇取得率
13%
100%
(32年度末)
(32年度末)
4.8%
76.2%
(28年度)
(28年度
3.7%
88.9%
(27年度)
(27年度)
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 10時間以下 (32年度末) 9時間15分 (28年度) 8時間45分 (27年度) ・管理職(課長級以上の職員)に占める女性割合 15.0% (32年度末) 14.8% (29年4月) 6.4% (27年度) 平成29年7月
352101 山口県 光市 ・採用試験受験者の女性割合 40%以上 (31年度末) 34.0% (28年度) 36.3% (27年度) ・配偶者出産休暇取得率
・育児参加のための休暇取得率
80%以上
80%以上
(31年度末)
(31年度末)
14.3%
0.0%
(28年1月1日〜12月31日)
(28年1月1日〜12月31日)
54.5%
0.0%
(27年1月1日〜27年12月31日)
(27年1月1日〜27年12月31日)
平成29年10月
352110 山口県 長門市 ・男性職員の育児休業(育児短時間、部分休業含む)取得率 10.0% (32年度) 0.0% (28年度) 4.8% (27年度) ・年次休暇取得率 30%以上 (32年) 26.4% (28年) 23.7% (27年) 管理職(課長補佐級以上)に占める女性割合 22.5% (32年度) 14.0% (28年度) 15.0% (27年度) 平成29年6月
352128 山口県 柳井市 受験者数の女性割合 30%以上 (毎年度) 32.2% 平成28年度 35.1% 平成27年度 ・管理職(課長級以上)に占める女性割合 5%以上 (32年度末) 4.9% (28年度末) 2.6% (27年度末) 平成29年7月
352136 山口県 美祢市 採用者の女性割合
受験者数の女性割合
30%以上
40%以上
(平成33年度)
(平成33年度)
58.3%
35.0%
(平成28年度)
(平成28年度)
30.7%
20.4%
(平成27年度)
(平成26年度)
平均継続勤続年数
男性職員の育児休業取得率
配偶者出産休暇取得率
育児参加休暇取得率
現状維持
男性35
女性37
10%
100%
100%
(平成33年度)
(平成33年度)
(平成33年度)
(平成33年度)
男性
38.2
女性
28.3
0%
出産休暇
22.2%
育児参加休暇
0%
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
男性
33.0
女性
41.0
0%
出産休暇
66.7%
育児参加休暇
0%
(平成27年度)
(平成27年度)
(平成27年度)
(平成27年度)
年間時間外勤務時間 100時間以下 (平成33年度) 113.4時間 (平成28年度) 112時間 (平成27年度) 管理職に占める女性割合
係長級以上に占める女性割合
各階層別研修の受講率
10%以上
30%以上
100%
(平成33年度)
(平成33年度)
(平成33年度)
10.2%
25.8%
94.9%
(平成29年度)
(平成29年度)
(平成28年度)
5.9%
27.5%
90.8%
(平成27年度)
(平成27年度)
(平成27年度)
平成29年7月
352152 山口県 周南市 消防本部における採用試験受験者の女性数
消防吏員における女性吏員の女性割合
毎年2人以上
2.5%以上

(33年度当初)
1人
1.99%
(28年度)
(29年度)
0人
1.50%
(27年度)
(27年度)
・課長級の女性割合
・係長級の女性割合
10%以上
35%以上
(33年度当初)
(33年度当初)
8.73%
25.00%
(29年度)
(29年度)
4.60%
24.20%
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
352161 山口県 山陽小野田市 管理職に占める女性割合
係長相当職以上に占める女性割合
23%
30%
(32年度末)
(32年度末)
18.6%
28.7%
(28年度)
(28年度)
20%
28%
(27年度)
(27年度)
平成29年3月
353051 山口県 周防大島町 育児休業取得率(女)
     〃     (男)
配偶者出産休暇(役場)
     〃     (病院)
100%
1人以上
100%
100%
(32年度) 100%
0%
0%
100%
(28年度) 100%
0%
67%
100%
(27年度) 管理職の女性割合(役場)
      〃          (病院)
10%
30%
(32年度) 0%
65%
(28年度) 3.3%
31.9%
(27年度) 平成29年7月
353213 山口県 和木町 ・採用者に占める女性割合 30%以上 (平成32年度) 100.0% (28年度) 100.0% (28年度) ・男性職員の育児休業取得率 5.0% (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (28年度) ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
・年次休暇取得率

平均 12日以上

(32年度)
12.1時間
12日
(28年度)
(28年)

12日

(28年)
・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合 30.0% (32年度末) 28.6% (28年度末) 28.6% (28年度末) 平成29年10月
353418 山口県 上関町 採用者における女性割合 30.0% 32年度 100.0% 28年度 0.0% 27年度 女性に平均勤務年数 20年(平成32年度末) 20年 32年度 23.7% 28年度 25.7% 27年度 職員一人当たり・月当たりの平均超勤時間 
10時間以下 平成32年度
10時間以下 32年度 3時間以内 平成28年度 3時間以内 平成27年度 係長相当職に占める女性割合 25.0% 32年度 47.1% 28年度 38.9% 27年度 平成29年7月
353434 山口県 田布施町 ・採用者の女性割合 職員の1/3程度を維持 5年間平均 29.5% 24〜28年度 27.9% 23〜27年度 ・育児休業(部分休業・育児短時間勤務・妻の産後8週間の
期間における年次有給休暇を利用した2週間程度の育児休
業的休暇の取得を含む)取得率
男性10%、女性100% 5年間平均 男性0.0%、女性対象者なし。 28年度 男性0.0%、女性100% 27年度 年次有給休暇の取得日数割合(年度付与あたり) 80.0% 28年中 59.6% 28年中 10.9日(消化率55.7%) 26年中 ・課長補佐職以上に昇任した職員の女性割合 25.0% 32年度 25.0% 28年度 18.0% 27年度 平成29年7月
353442 山口県 平生町 ・育児休業・育児短時間勤務及び部分休業取得率
・出産支援休暇の取得率
男性:13%、女性:100%
75%以上
(31年度)
(31年度)
男性:0%、女性:0%
50%
(28年度)
(28年度)
男性:0%、女性:100%
75%
(26年度)
(26年度)
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
・年次休暇取得率
H26年度比10%削減
H26年度比20%増
(31年度)
(31年度)
13.0%削減
13.9%増
(28年度)
(28年度)
0%
0%
(26年度)
(26年度)
平成29年5月
355020 山口県 阿武町 職員の採用に関しては、公正な職員の採用を実施 100.0% (平成28年度) 60.0% (平成27年度) 育児休業、育児短時間勤務及び部分休業取得率 男10%
女100%
(平成32年度) 男0%
女100%
(平成28年度) 男0%
女100%
(平成27年度) 職員一人当たりの1年間の超過勤務時間数 360時間以下 (平成32年度) 達成 (平成28年度) 達成 (平成27年度) 女性職員の管理職登用率 15.0% (平成32年度) 12.5% (平成28年度) 13.0% (平成27年度) 職員1人当たりの年次有給休暇の取得日数 14日以上 (平成32年度) 7 1/8日 (平成28年度) 6 5/8日 (平成27年度) 平成29年7月

ブラウザでページ内検索がうまくできない場合は、表を最上段まで戻して行ってください。