男女共同参画局メールマガジン第239号(H23.4.1発行)


男女共同参画情報メール第239号(H23.4.1発行)
-----------------------------------------------------------
《男女共同参画局から》

●パープルダイヤル-性暴力・DV相談電話-

●男女共同参画局推進課に新たに暴力対策推進室を設置します
 (4月1日)

●男女共同参画推進連携会議における小委員会の設置について

------------------------------------------------------------
《男女共同参画局から》

東日本大震災により亡くなられた方々とそのご遺族に対し、
深く哀悼の意を表しますとともに、
被害に遭われた方々や避難生活を続けておられる方々に
心からお見舞いを申し上げます。
内閣府男女共同参画局では、女性や子育て家庭のニーズを踏まえた
災害対応を進めるため、関係機関への情報提供・働きかけ・連携を
行っております。
また、男女共同参画の視点を踏まえた被災者に対する支援等について、
様々な情報を提供するため、内閣府男女共同参画局のHPに
「男女共同参画の視点を踏まえた被災者支援等について」
というページを開設いたしましたので、ご覧ください。
http://www.gender.go.jp/saigai.html


●パープルダイヤル-性暴力・DV相談電話-

本年2月8日(火)10時に開設したパープルダイヤルは、
3月27日(日)22時をもちまして相談の受け付けを終了しました。
開設期間中、パープルダイヤルには、約6万件の電話が寄せられ、
そのうち約2万3千件について相談対応を行いました。

初めて相談しましたという方も多く、
一人で悩まないで相談してくださいというメッセージが
多くの方に届いたと実感しています。

今後、寄せられた相談の分析など、事業結果について検証・評価を行い、
配偶者暴力や性暴力に関する対策のあり方について
検討を行っていきます。

なお、次の連絡先は、パープルダイヤルが終了しても継続して
相談を受け付けていますので、いつでもご相談ください。

1 配偶者からの暴力(DV)
・配偶者からの暴力(DV) 被害者支援情報:
  http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/e-vaw/index.html
・DV相談ナビ:0570-0-55210
・配偶者暴力相談支援センター(携帯電話用サイト):
  http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/e-vaw/keitai/soudan/DV_center.html

2 性犯罪に係る被害や捜査に関する相談
・相談電話設置一覧表:
 http://www.npa.go.jp/consultation/sousa1/index.htm
 各都道府県警察では、「性犯罪被害110番」や
 「性犯罪被害者相談コーナー」などを設置し、
 女性の警察官等が相談に応じていますので、安心してご相談ください。

3 その他の女性に対する人権侵害の相談窓口(法務局・地方法務局)
 ※受付時間は、平日8時30分から17時15分までとなります。
 ・常設相談所:http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken20.html
 ・女性の人権ホットライン 全国共通電話番号:0570-070-810


●男女共同参画局推進課に新たに暴力対策推進室を設置します
 (4月1日)

女性に対する暴力は、重大な人権侵害であり、男女共同参画社会を
形成していくうえで克服すべき重要な課題です。

女性に対する暴力の防止、被害者支援に関する取組体制を
充実・強化し、配偶者からの暴力、性犯罪等、
暴力の形態に応じた幅広い取組を総合的に推進することにより、
暴力に悩む女性を生み出さない、暴力を許さない社会づくりに
しっかりと取り組んでまいります。


●男女共同参画推進連携会議における小委員会の設置について

平成23年2月14日の男女共同参画推進連携会議全体会議において、
男女共同参画推進の課題である「女性の経済活動」、
「ポジティブ・アクション」、
「女性に対する暴力をなくすための啓発」に関して、
3つの小委員会を設置し、実践的な活動を行っていくことが
決定されました。
小委員会は、3月下旬にそれぞれ開催され、
委員長・副委員長が決定されました。
また、小委員会の位置付け・活動内容等について、
内閣府男女共同参画局が説明し、
出席委員より自己紹介・団体の活動を含めて、
意見交換・情報交換がなされました。
各小委員会の委員長(◎)・副委員長(○)は以下の通りです。

【女性の経済活動小委員会】
◎リコーITソリューションズ(株)取締役会長執行役員 國井 秀子 氏
○慶應義塾大学SFC研究所上席研究員        高橋 俊介 氏

【ポジティブ・アクション小委員会】
◎東京大学大学院教授                黒田 玲子 氏
○キリンアンドコミュニケーションズ(株)取締役社長  河野 真矢子 氏

【女性に対する暴力をなくすための啓発小委員会】
◎恵泉女学園大学大学院平和学研究科教授       大日向 雅美 氏
○読売新聞東京本社編集委員             南    砂 氏

各小委員会の委員名簿・配付資料は、以下のとおりです。
http://www.gender.go.jp/renkei/li_subcommittee.html

今後は、各小委員会ともに、これからの小委員会での
活動内容、各委員及び所属団体における取組内容について、
各委員がさらに検討を進め、次回委員会に向けて、
メールを中心に意見交換することになりました。


==========================================================

●男女共同参画局のホームページは、男女共同参画に関する総合
 的な情報提供サイトです。
 男女共同参画社会基本法、男女共同参画基本計画、各種会議、
 女性のチャレンジ、女性に対する暴力、少子化と男女共同参画
  等の取組に関する情報を提供しています。
  http://www.gender.go.jp

●男女共同参画情報メールについて
 男女共同参画情報メールは、隔週金曜日に配信することとして
  います。次号は、平成23年4月15日(金)に配信する予定です。
  
==========================================================

●このメールは送信専用メールアドレスから配信されております。
 このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承くだ
 さい。 

□配信中止・配信先変更は、こちらから
 http://www.gender.go.jp/magazine/index.html 

□バックナンバーはこちらから 
 http://www.gender.go.jp/magazine/backnumber.html

□この情報メールへのご意見・ご要望はこちらから 
 https://form.cao.go.jp/gender/opinion-0001.html

□男女共同参画局ホームページはこちらから 
 http://www.gender.go.jp/ 

※URLをクリックしてページが表示されない場合はURLをコピー
 して、ブラウザにURLを貼り付けてアクセスしてください。

編集・発行:内閣府男女共同参画局

〒100-8914
東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
COPYRIGHT(C)2009 Cabinet Office, Government of Japan. 
ALL RIGHTS RESERVED. 
本メールの無断転載を禁止します。

                                                                
内閣府男女共同参画局 Gender Equality Bureau Cabinet Office〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(大代表)
法人番号:2000012010019