男女共同参画局メールマガジン第202号(H21.10.23発行)


☆男女共同参画情報メール第202号(H21.10.23発行)
------------------------------------------------------

◆◆ 男女共同参画局から ◆◆


●配偶者からの暴力防止と被害者支援に関する全国会議を開催し
 ました。(平成21年10月9日)

 10月9日(金)、科学技術館(東京都千代田区)において「配偶
者からの暴力防止と被害者支援に関する全国会議(DV全国会議)」
を開催しました。
 本会議は、配偶者からの暴力防止と被害者支援における官民連携
の更なる強化・拡大及び取組の促進を図ることを目的としており、
配偶者からの暴力防止と被害者支援に携わる官民担当者約500名が
参加しました。
 福島内閣府男女共同参画担当大臣の挨拶の後、先進的な取組を行
っている地方公共団体や民間支援団体により、基調講演やパネルデ
ィスカッション、事例発表などが行われました。
 https://www.cao.go.jp/minister/photoreport/0909fukushima/fukushima_photo.html


◆◆ 内閣府から ◆◆


●子ども・子育て支援策についてのご意見を募集をしています。
 
 内閣府では、出産や保育サービス等を含めた子ども・子育て支援
策の方向性についての総合的な「子ども・子育てビジョン(仮称)」
(新たな少子化社会対策大綱)の策定を予定しております。それに
先立ち、広く国民の皆様から今後の子ども・子育て支援策について
のご意見を募集いたします。募集期間は、10月16日(金)から11月
11日(水)です。詳細は、以下のホームページをご覧下さい。
 https://www8.cao.go.jp/shoushi/iken/kosodate-shien.html


◆◆ お知らせ ◆◆


●父親の育児休業シンポジウムが全国6都市で開催されます。

「パパ・ママ育休プラス」の導入をはじめとした改正育児・介護休
業法の成立をふまえ、父親も子育てができる働き方を促進し、男性
が子育てにかかわる重要な契機となる育児休業取得促進のための気
運を醸成する全国的な周知活動の一環として、2009年10月から2010
年1月にかけて、全国6都市(東 京、青森、広島、大阪、名古屋、
福岡)にてシンポジウムが開催されます。
 改正育児・介護休業法の内容を知りたいという企業の人事労務担
当者の方はもちろん、これから育児休業を取ってみたいという方も
是非ご参加ください。
 パネルディスカッションでは、改正育児・介護休業法についても
ご紹介いたします。経済評論家の勝間和代氏を迎え、6会場のスター
トを飾る東京会場の開催要領は以下の通りです。 

 ■日 時:10月30日(金)16:00~18:00
 ■場 所:女性と仕事の未来館 ホール 
          (地図:http://www.miraikan.go.jp/access/index.html)
 ■主 催:東京海上日動リスクコンサルティング(株)
          (厚生労働省委託事業) 
 ■共 催:にっぽん子育て応援団
 ■内 容:
     (1)基調講演
      「父親の育児休業と男女共同参画」
             (勝間和代氏(経済評論家/にっぽん子育て応援団))
     (2)パネルディスカッション
      「男性の育児休業取得促進を考える」
   コーディネーター:佐藤 博樹氏
                        (東京大学社会科学研究所教授)
      パネリスト:池田   和氏
                        (株式会社ベネッセコーポレーション)
             堀川 佐渡氏
                        (株式会社NTTデータ)
            山田 正人氏
                        (にっぽん子育て応援団/「経産省の山田
             課長補佐ただいま育休中」著者)
             定塚 由美子氏
                        (厚生労働省職業家庭両立課長)
 
  ■詳細・お申込みは「父親のWLB(ワーク・ライフ・バランス)
    応援サイト」をご覧ください。
  URL:http://www.papa-wlb.jp

 その後のシンポジウムの日時、場所は以下の通りです。
 各会場とも、基調講演及びパネルディスカッションが行われます。
  青森  11月12日(木)青森県観光物産館アスパム
  広島  12月2日(水)エソール広島
  大阪  1月14日(木)男女共同参画センタードーンセンター
  名古屋 1月22日(金)名古屋市公会堂
  福岡  1月26日(火)アクロス福岡
  ※開催時間はいずれの会場も16:00~18:00です。


●女性の活躍推進協議会は、ポジティブ・アクションのシンボル
 マークを募集しています。
 
 急速な少子・高齢化の進行により、人口減少社会に突入した現在、
多様な人材が活躍し、能力をいかんなく発揮できる環境を整備する
ことは、これまで以上に重要な課題です。特に、意欲と能力がある
女性がもっと活躍できる職場づくりのためには、ポジティブ・アク
ション(固定的な性別による役割分担意識や過去の経緯から生じて
いる男女労働者間の格差を解消するため、個々の企業が行う自主的
かつ積極的な取組)が不可欠です。
 女性の活躍推進協議会は、ポジティブ・アクションへの関心、認
知度を高め、ポジティブ・アクションの取組に向けての社会的機運
の醸成を図るため、企業、労使団体等がポジティブ・アクション普
及促進の趣旨に賛同して活動を行う際に利用することができるシン
ボルマークを募集しています。
 応募期限は、平成21年11月30日(月)必着です。
 募集要項等の詳細は、厚生労働省のホームページをご覧ください。
 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/10/h1009-1.html


●男女共同参画宣言都市奨励事業
 「富士市男女共同参画宣言都市記念式典」

 ■日 時:平成21年11月14日(土) 13:30~16:30
 ■場 所:富士市文化会館 ロゼシアター
      (静岡県富士市蓼原町1750)
 ■主 催:内閣府、富士市、
      富士市男女共同参画都市宣言実行委員会 
 ■内 容:男女共同参画都市宣言文群読、内閣府報告、
      記念講演等
 ■参加方法:申込必要(先着順、託児を要する場合は要予約)
 ■問い合わせ先:富士市市民部男女共同参画課
             TEL 0545-55-2724


●男女共同参画懇談会(公開学習会)
 ~地域のつながりの中での生協の男女共同参画推進の取組と女性
   リーダーの力の発揮~
 ■日 時:平成21年11月13日(金)11:00~15:30 
 ■場 所:主婦会館プラザエフ 9階 スズラン
      (東京都千代田区六番町15番地) 
 ■主 催:内閣府、男女共同参画推進連携会議、
      日本生活協同組合連合会
 ■内 容:講演、パネルディスカッション
 ■参加方法:申込必要(11月4日(水)まで)
 ■参加費:1,000円(昼食代)
 ■問合せ先:日本生活協同組合連合会中央地連 松村
       TEL 03-5778-8122
       FAX 03-5778-8123
       E-mail youko.matsumura@jccu.coop


●家族ライフサイクルに応じた子育てサポート
 「家族心理シンポジウム」
 ■日 時:平成21年11月21日(土)13:30~16:30
 ■場 所:群馬県総合教育センター 講堂
      (群馬県伊勢崎市今泉町1- 233-2)
 ■主 催:内閣府、男女共同参画推進連携会議、群馬大学
 ■協 力:LLPファミリーサポート桜、群馬県ピア・サポート
      研究会、群馬県学校教育相談研究会
 ■後 援:群馬県(申請中)
 ■内 容:基調講演、パネルディスカッション
 ■参加方法:申込必要(11月11日(水)まで)
 ■問合せ先:群馬大学大学院教育学研究科教職リーダー講座
       懸川研究室
       TEL 027-220-7372
       FAX 027-220-7372
       E-mail peers1@edu.gunma-u.ac.jp


==========================================================

●男女共同参画局のホームページは、男女共同参画に関する総合
 的な情報提供サイトです。
 男女共同参画社会基本法、男女共同参画基本計画、各種会議、
 女性のチャレンジ、女性に対する暴力、少子化と男女共同参画
  等の取組に関する情報を提供しています。
  http://www.gender.go.jp


□配信中止・配信先変更は、こちらから
 http://www.gender.go.jp/magazine/index.html

□バックナンバーはこちらから 
 http://www.gender.go.jp/magazine/backnumber.html

□この情報メールへのご意見・ご要望はこちらから 
 https://form.cao.go.jp/gender/opinion-0001.html

□男女共同参画局ホームページはこちらから 
 http://www.gender.go.jp/

※URLをクリックしてページが表示されない場合はURLをコピー
 して、ブラウザにURLを貼り付けてアクセスしてください。


編集・発行:内閣府男女共同参画局

〒100-8914
東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
COPYRIGHT(C)2009 Cabinet Office, Government of Japan. 
ALL RIGHTS RESERVED. 
本メールの無断転載を禁止します。 

                                                                
内閣府男女共同参画局 Gender Equality Bureau Cabinet Office〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(大代表)
法人番号:2000012010019