男女共同参画局メールマガジン第177(H20.11.14発行)


☆男女共同参画情報メール第177号(H20.11.14発行)
------------------------------------------------------

◆◆ 内閣府から ◆◆

●女性に対する暴力をなくす運動(11月12日~25日)
 配偶者等からの暴力、性犯罪、売買春・人身取引、セクシュアル・
ハラスメント、ストーカー行為等女性に対する暴力は、女性の人権を
著しく侵害するものであり、男女共同参画社会を形成していく上で、
克服すべき重要な課題です。
 男女共同参画推進本部では、11月12日から25日までの2週間、「女性に対する暴力をなくす運動」を実施します。この期間中、地方公共
団体、女性団体などの協力により、全国で、女性に対する暴力の根絶
や女性の人権尊重などに関する様々なイベントが開催されます。なお、
運動期間最終日の11月25日は、国連が定めた「女性に対する暴力撤廃
国際日」です。
 URL:http://www.gender.go.jp/main_contents/category/boryoku_2.html

政府広報ラジオ番組で「女性に対する暴力をなくす運動」について
放送されます。
 ・ニッポン放送 「栗村智のHAPPY!ニッポン!」
 ・放送日時は、以下のページでご覧ください。
  URL:http://www.gender.go.jp/dv/h20event.html

●UNIFEM「女性に対する暴力反対キャンペーン」への署名に御協力を!
 国連機関の一つである国連婦人開発基金(UNIFEM)では、
女性に対する暴力の根絶に向けて「女性に対する暴力反対キャン
ペーン」を展開しています。
 これは、UNIFEMの「女性の暴力に反対の声を上げよう」とい
うホームページにアクセスしてもらい、賛同者にお名前を書き込んで
いただく(署名)ことで、女性に対する暴力反対の運動の輪を世界中
に広げていこうというもので、本年の暴力撤廃国際日(11月25日)ま
でに100万人の署名を集めることを目指しています。
 政府としても、男女共同参画推進本部が11月12日~25日を「女性
に対する暴力をなくす運動」期間として取り組んでおり、本キャ
ンペーンは政府の取組とも合致するものであることから、「なくす運
動」との連携を図り、同推進本部の本部長である麻生総理大臣をはじ
め全閣僚が署名をいたしました。
ぜひ、あなたもこのキャンペーンの趣旨に御賛同いただき、下記
のリンク先からアクセスして署名に御協力くださるようお願いいた
します。
 また、インターネットでの署名が難しいという方のために、FAX
でも署名を受け付けています。下記のリンク先から署名の様式(A4
版)をダウンロードしていただき、11月24日(月)までに、署名いた
だいたものをFAXでお送りください。
 URL:http://www.gender.go.jp/dv/unifem.html

●「配偶者からの暴力に関する電話相談キャンペーン事業」について
 配偶者からの暴力は、外部からその発見が困難な家庭内において行
われるため、周囲も気づかないうちに暴力が激化し、深刻な被害をも
たらすことが少なくありません。
 そこで、「女性に対する暴力をなくす運動」期間中に、配偶者や恋
人からの暴力に関する相談業務を行っている民間団体と連携し、24
時間DVホットラインを開設します。一人で悩まないで相談してくだ
さい。
 開設期間:平成20年11月21日(金)10時から翌22日(土)10時まで
 全国DV共通ホットライン:0120-956-080
 全国どこからでも通話料無料で相談できます。

●男女共同参画シンボルマークを募集しています。
 平成11年に男女共同参画社会基本法が制定されて以来、男女共同
参画局においては、男女が、互いにその人権を尊重しつつ責任も分か
ち合い、性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮すること
ができる男女共同参画社会の形成の促進のため、各種広報啓発活動を
展開してきたところです。
 内閣府男女共同参画局では、平成21年に男女共同参画社会基本法
制定10周年を迎えるにあたり、男女共同参画のシンボルマークを作
成し、広報啓発活動において活用することで、それぞれの地域や個人
がより身近な問題として意識して頂くための推進力としたいと考えて
おります。
 ついては、10年という1つの区切りを越えて、多様性を尊重した
「男女共同参画」の新たなステージを象徴するような明るく躍動感あ
ふれるシンボルマークを広く募集することといたしました。
多くのご応募をお待ちしております。
 □募集期間:平成20年10月17日(金)~12月26日(金)
 □募集要項等詳細は、以下のページでご覧下さい。
  URL:http://www.gender.go.jp/symbol/symbol_bosyu.html

◆◆ お知らせ ◆◆

◆内閣府共催事業

●加西市男女共同参画宣言都市記念式典
 日 時:平成20年11月15日(土)13:00~16:00
 場 所:加西市健康福祉会館大ホール
         (加西市北条町古坂1072-14)
 内 容:内閣府報告、記念講演、事例発表、男女共同参画都市
          宣言朗読等
 参加方法:申込不要(託児を要する場合は3日前までに要予約)
 問い合わせ先: 加西市市民参画課
 電 話:0790-42-0105
 FAX:0790-42-0133
  URL:http://www.city.kasai.hyogo.jp/04sise/11osir/osir0810/osir081016b.htm

●ワーク・ライフ・バランス推進フォーラム
 ~ひとりひとりの仕事の充実と生活の充実のために~
  日 時:11月25日(火)19:00~21:00
 場 所:京都府立府民ホールアルティ
     (京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町590-1)
 内 容:オープニングイベント、パネルディスカッション
 参加方法:申込不要、定員300名
 問合せ先:京都府ワーク・ライフ・バランス推進コーナー
 電 話:075-692-3236
 FAX:075-692-3452

●「どうすればできる?男女の仕事と生活の調和
  ~青森県内各地域のオピニオンリーダーによる公開フォーラム~」
 日 時:11月28日(金)13:30~16:00
 場 所:ホテル青森
      (青森市堤町1-1-23)
 内 容:講話、パネルディスカッション等
 参加方法:事前申込必要(託児は11月17日までに要予約)
            定員300名
      定員に余裕がある場合には、当日参加も受け付けます。
 申込み・問合わせ先:青森県男女共同参画推進協議会 事務局
 電  話:017-732-1085(青森県男女共同参画センター代表)
 FAX:017-732-1073
 E-mail:seishonen@pref.aomori.lg.jp
         (青森県青少年・男女共同参画課)

●男女共同参画宣言都市記念事業
 「新たな躍動 男(ひと)と女(ひと)輝くさばえフェスタ2008」
  日 時:平成20年11月30日(日)13:00~16:30
  場 所:鯖江市嚮陽会館(福井県鯖江市桜町2丁目7番1号) 
  内 容:内閣府報告、男女共同参画都市宣言文群読、寸劇、
         記念講演等
  参加方法: 申込不要(託児を要する場合は要予約)
  問い合わせ先: 鯖江市男女参画・市民活動課
 TEL: 0778-53-2214
 FAX: 0778-51-8156
  URL:http://www3.city.sabae.fukui.jp/kishakai/0811/img/0811-2.pdf

●ひょうご子育て支援フォーラム
   ~企業・地域・大学が連携・協力した子育て支援を目指して~
 日 時:12月1日(月)13:00~16:00
 場 所:兵庫県公館大会議室
     (神戸市中央区下山手通4-4-1)
 内 容:子育て応援元気アップ賞表彰式、基調講演、
          パネルディスカッション 等
 参加方法:事前申込必要、定員300名
 申込み・問合わせ先:兵庫県健康福祉部企画少子局少子対策課
 電  話:078-362-4232
 FAX:078-362-3011
 E-mail:shoshitaisaku@pref.hyogo.lg.jp

=======================================================

●男女共同参画情報メールについて
男女共同参画情報メールは、隔週金曜日に配信することとしていま
す。
次号は、11月28日(金)に配信する予定です。

□本メールは配信専用となっております。配信の中止、変更、御意
見等は下記URLへお願いいたします。

○配信中止・配信先変更
 http://www.gender.go.jp/magazine/joho-mail.html 
○バックナンバーの閲覧
 http://www.gender.go.jp/magazine/backnumber.html 
○情報メールについての御意見等
 http://www.gender.go.jp/magazine/goiken.html 

●URLをクリックしてページが表示されない場合はURLをコピーして
ブラウザにURLを貼り付けてアクセスしてください。

編集・発行 : 内閣府男女共同参画局

〒100-8914
東京都千代田区永田町1-6-1
TEL 03-5253-2111(代表)

                                                                
内閣府男女共同参画局 Gender Equality Bureau Cabinet Office〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(大代表)
法人番号:2000012010019