平成24年版男女共同参画白書

本編 > 第2部 > 第7章 > 第1節 意識改革と政策・方針決定過程への女性の参画の拡大

第7章 活力ある農村漁村の実現に向けた男女共同参画の推進

第1節 意識改革と政策・方針決定過程への女性の参画の拡大

1 意識と行動の変革

農林水産省では,農山漁村に残存している固定的な性別役割分担意識に基づく慣行や習慣を解消するとともに,女性の役割を適正に評価し,農山漁村に暮らす男女が,自分の生き方を自由に選択し,自分の人生を自身で設計・実現していくことができるよう,「農山漁村女性の日」を中心とした関係団体による記念行事の開催,地域における優良な女性の取組や女性登用に積極的な組織の表彰への支援等,男女共同参画社会の形成に向けた普及啓発等を推進した。

また,男女を問わず「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得するため,食生活に関する情報提供等の食育を推進した。

2 政策・方針決定過程への女性の参画の拡大

農林水産省では,新たな「食料・農業・農村基本計画」(平成22年3月30日閣議決定)を踏まえて設定した女性農業委員や農業協同組合の女性役員の登用目標の達成に向け,全国各地における地域研修会の開催,地域組織レベルでの女性の登用状況の調査・公表,女性の登用が遅れている地域に対する重点的な推進活動等を実施した。また,経営管理能力等の向上に向けた研修や情報提供を通じ,女性リーダーの育成を図った。